最近お片づけにはまっています
もともと掃除も片づけもキライだったのですが、
サポートオーガナイザーの大西有佳里さんとご縁が出来てから変わりましたよ
有佳里さんのアドバイスが分かりやすいのです。

短時間だけど集中できるし、
片づけ終わった後は思考も感情もスッキリです。
今日は空いた時間に本棚の一部を片づけました。
国内、海外、旅行本が多いですー。
本棚から出して、いるものと処分するものに分けました。
イタリア率たかし!

お片づけ、秋の趣味にします(*^-^*)
11月15日(土)スタート!
「愛され続ける自宅サロン」開業準備サポート1Dayセミナー 11月5日(水)
「愛され続ける自宅サロン」起業塾 11月11日(火)、11月25日(火)、12月9日(火)
楽しみながら可能性が広がる自宅サロンの作り方
「自宅サロン」お茶会 11月29日(土)14:00~16:00満席
自宅サロンしている方・目指している方ぜひご参加下さい!
「あなたの気付いていない可能性を開花するコンサルテーション」
佐藤寿史子フェイスブック お友達申請お待ちしています!

もともと掃除も片づけもキライだったのですが、
サポートオーガナイザーの大西有佳里さんとご縁が出来てから変わりましたよ

有佳里さんのアドバイスが分かりやすいのです。
『自分にとって心地いい空間とはなにか?』を考え、価値観や行動のパターンを考えて片づけかたを提案して下さいます。
11月からは『お片づけレッスン教室』をされますよ。
家に来られるのはちょっと、コツだけわかればという方にオススメですね。
私の片づけ方法は空き時間のちょこちょこ作戦です。
タンスの引き出し。下駄箱。クローゼット。と、
1か所づつ空き時間に出来ることだけをしています。
これが意外や意外、楽しい~!(^^)/

短時間だけど集中できるし、
片づけ終わった後は思考も感情もスッキリです。
今日は空いた時間に本棚の一部を片づけました。
国内、海外、旅行本が多いですー。
本棚から出して、いるものと処分するものに分けました。
イタリア率たかし!


お片づけ、秋の趣味にします(*^-^*)
11月15日(土)スタート!


楽しみながら可能性が広がる自宅サロンの作り方

自宅サロンしている方・目指している方ぜひご参加下さい!

