ジープ・レネゲードのオーディオ交換 | ソニックプラスセンター山梨&クレアーレのブログ

ソニックプラスセンター山梨&クレアーレのブログ

ソニックプラスセンター山梨は、ソニックデザイン認定の高い技術を有する取り付け専門店です。クレアーレでは国産から輸入車までお客様のニーズにあった、商品選びからプランニング、インストレーションを行っております。

いつもお世話になっていますお客様が、ジープ・レネゲードにお乗り換えになり、

オーディオなどを取り付けいたしました。

 

 

純正のモニターが小さいので、カロッツェリアの8インチAVIC-CL911を取り付けしました。

取付金具はナビ男くんの製品を使用しました。

 

 

ナビからMATCHのDSPアンプPP-86DSPを使いマルチでスピーカーを駆動いたします。

フロントにはダッシュ上にワイドレンジドライバーUNIT-N52GAを使用し、ドアウーファーはSP-P30RMを取り付けいたします。

 

 

UNIT-N52GAは再生周波数が広いので、このスピーカーで中域から高域を再生いたします。

 

 

スピーカーが内装などに影響が少ないので、クリアで細かな音までしっかり奏でてくれます。

リアスピーカーにもSP-P30REを取り付けいたしました。

 

 

運転席シート下にはソニックデザインのサブウーファーTBM-SW77iを取り付けいたしました。

 

 

助手席シート下にはPP-86DSPとサブウーファーを駆動するカロッツェリアのパワーアンプPRS-D800を取り付けいたしました。

 

 

大がかりな加工をすることなく取り付けができ、DSPアンプで細かく調整できるので、ワイドレンジに再生され目の前に展開するステージングを奏でています。

 

お客様も、目の前で歌うボーカルやクリアでしっかり低域まで伸びる音など大変喜んで頂きました。

 

12月27日までウインターキャンペーン開催中です。

この機会にシステムアップなどいかがですか?

 

 

ソニックプラスセンター山梨&クレアーレ

http://www.spc-y.com

055-241-2570