ルノー メガーヌスポーツツアラーにオーディオ取付け | ソニックプラスセンター山梨&クレアーレのブログ

ソニックプラスセンター山梨&クレアーレのブログ

ソニックプラスセンター山梨は、ソニックデザイン認定の高い技術を有する取り付け専門店です。クレアーレでは国産から輸入車までお客様のニーズにあった、商品選びからプランニング、インストレーションを行っております。

今回お車の乗り換えで、今まで使っていたユニットなどを新型のルノー メガーヌスポーツツアラーに載せ替え致しました。

メガーヌのワゴンタイプで走りのお車なので、スポーティーな内外装でした。

 

 

今回メインになるメディアプレーヤー・ビーウィズMM-1Dに、ビーウィズのプロセッサーBEWITHSTATEを使い音楽再生をいたします。

 

 

プロセッサーやアンプなどはなるべつカーゴスペースを潰さずに取付けいたしました。

トランクサイドのスペースにビーウィズのモノラルアンプR-107 722エディションを4基取付けし、アンプの後ろ側にプロセッサーSTATEを取付けしてあります。

 

 

サイドパネルカバーをすればユニットの保護と純正風でわからなくなります。

 

 

この位置に取付したことで、カーゴスペースと下側の収納スペースは十分使うことができます。

 

スピーカーはソニックデザインの最高級グレードNシリーズの2ウェイシステムです。

ドアウーファーのUNIT-N70Nはインナーバッフルを製作して、純正位置に取付けしてあります。

UNIT-N70Nは77mmとは思えない低音再生をしてくれます。しかもただ低音が鳴っているのではなく、エンクロージュアの効果もありクリアで低域の楽器もぼかすことなくしっかりと再生いたします。

 

 

ドア上部ミラー裏にはワイドレンジドライバーUNIT-N55Nを専用のベースを製作して取付けいたしました。

UNIT-N55Nは52mmと小口径ですがこのスピーカーで300Hzくらいから高域まで再生する凄いスピーカーです。

解像度は高く情報を余すことなくしっかりと忠実に再生してくれます。

また高い位置に取付することで、車の車内環境に左右されることなく、直接音を聴くことができます。

 

 

フロント2ウェイとシンプルなシステムですが、低域から高域までクリアで情報量で、音の厚い再生をしっかりとしています。

お客様も音質やインストレーションに大変ご満足いただきました。

 

最近ではソニックプラスが目立ちますが、その原点でもあるプレミアムラインは本当に素晴らしいユニットです。

ソニックデザインの最高峰モデルもデモカーで試聴可能です。

ぜひご興味のある方はお問合せください。

 

ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570