これまでにお客様からいただいた感想を
まとめました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お客様の感想
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「ヒヤリングによって具体的な提案をいただけたのですぐに一歩が踏み出せそうです!」
★お名前:I 様
★職業:Kindle出版プロデューサー&中国語講師
★埼玉県 在住
★ご参加の講座:ステップメールをつくる60分コンサル
1.参加前はメルマガに対してどんなイメージをおもちでしたか?
A:魅力的に構成するのが難しい
2.なぜ、本日のコンサルに参加したいと思われましたか?
A:ライティングのプロで、多くの事例を見てこられた方に構成案をいただけたら、効果的なステップメールが書けるのではないかと期待した。
3.参加してみていかがでしたか?
A:事前アンケートの回答があったとはいえ、コンサル開始前に構成案を準備してくださったことに驚きました。
4.参加してよかった、と思う点を教えてください。
A:ステップメールを発行する目的が明確になりました。
5.他のコンサル、講座と比較して、何が違うとおもいますか?
A:同種のコンサル・講座は受けたことがありませんが、スキルを教えていただくのではなく、ヒヤリングによって具体的な提案をいただけたため、すぐに一歩が踏み出せそうなことに感謝しています。
******
Iさん、ご参加いただきましてありがとうございました。
現在中国語講師として精力的に活動しながら、Kindle出版プロデューサーとしても活動準備中のIさん。
ご自身がKindle出版されるまでの過程も
リアルタイムで絶賛配信中です!
↓
ブログ>>はじめてのKindle出版を実況中!
書店販売員、出版社、など
本に関わるお仕事も長く続けられていたIさん。
お話をうかがったりプロフィールを拝見するなかで、とてつもなくコツコツ努力されてきた姿がとっても印象的でした。
個人的には、、今時のサクサク軽いメルマガではなくI様ならではのがっつり、濃い~メルマガを読んでみたい!
完成をとっても楽しみにしております^^
ちなみに、、私も電子書籍を
昨年8月に出版しました。
ステップメールを書く基本ルールは
この1冊にすべてまとめています。
ステップメールの基本的な
文章のテンプレートもありますので
ぜひ、手に入れて活用してみてくださいね!
ステップメールに特化した個別コンサルは
今月も開催します。
「どんなテーマで書いたらいいか分からない」
「ネタはある、けどどんな順序で書いたらいいの」
「どのくらいのボリュームで書いたらいいの?」
「特典はなにをつけたらいいの?」
「どう、読者登録を促したらいいの?」
それら全て、あなたのビジネスに最適な形で
ご提案いたします。
気になった方は、最新のコンサル日程をこちらからご確認くださいね♪
![]()
>>お申し込みが続々入るステップメールの作り方を教えます<<
※2月度Coming Soon!!
◆ステップメールがもつ本当の効果とは?
◆ステップメールにありがちな勘違い2つ
◆仕込みが8割!ステップメールを書く前にすべきこと
◆コンテンツばかり売っちゃダメ!!
◆フォローも忘れないでね、お客様との信頼関係がマスト!
◆ポンッ!とお申し込みがはいるステップメールを作るために
