久々に、代筆の案件を
お受けしています。
※これはネットからもってきた写真(笑)
今のところ受注してきたのは、
起業コンサル、カウンセラーさん
が多いのですが、
一人一人サービスも違えば
さらに文章の書き方とか
滲み出るキャラクターも違う。
自然と、、その方のブログや
メルマガだけでなく、
そのジャンルに関係する
雑誌、本、ネットの情報を
調べ尽くすので
視野が広がりますね^^
もう、、労働集約型の
仕事なんて嫌だ!!
と思って、
代筆は極力やめよう・・・
と思ってたのですが、
まだ、引き続き受け付けても
いいかな、って最近は考え直しています。
で、、ここで改めて
思うのが、
「スピード感」ってめちゃ大事よね、
ということ。
たとえば、
◆納期は他より1週間早める
◆お客様からの問い合わせには即返信する
◆不明点は考え込まずすぐに聞く
といったこと。
出来ている人からしたら
当たり前のことかもしれないけど、
とくにまだ実績がない人の場合は、
こういうマナーや人間性といった部分でしか
アピールってできない。
実は、去年の今頃は、、
本業が忙しくなったことを理由に、
返信が滞ったり、
作業が遅れたりしたことが
しょっちゅうあったんだよね(^_^;)
クライアントさんは良い人なので
「もっと、早いといいかな~」
とやんわりとした
言い方だったけども。
面と向かって言わないだけで、
そういう当たり前のことが
できてるかできてないかって
ビジネスマンとしてできてない
ヤバイと思ってます。
(今でも自戒をこめて)
なので、実績がない人は
とくに仕事のスピード感は
大切にしたほうがいい。
仕事ができる人って
やっぱり仕事が早い。
どうしてもスピードが出ないなら
その人に癒着するくらいの
しつこさで食いついていけばいい。
1年前の自分含め
まだ実績が少ない、
もしくは、
紹介できる実績がない人に
お伝えしたいですね。
------------------------------
★Kindleから出版しました!!★
◆ステップメールがもつ本当の効果とは?
◆ステップメールにありがちな勘違い2つ
◆仕込みが8割!ステップメールを書く前にすべきこと
◆コンテンツばかり売っちゃダメ!!
◆フォローも忘れないでね、お客様との信頼関係がマスト!
◆ポンッ!とお申し込みがはいるステップメールを作るために



