間宮です。

 

昨日は

「売れっ子コピーライター養成講座」@新宿

 

 


*新宿を見下ろせるスタバ@ルミネ

 



え、、まだ講座通ってるの??

 

って言われることもあるけど、

 

 

 

こちらは、起業家に関係なく

コピーライティング全般を学ぶために

通ってます。

 

普段はオンラインなんですけど、

今回は半年に1回だけの

リアルセミナー♪

 

直接稼いでいるコピーライターさんに

教わることができ、

 

さらに、同じライター仲間とも

会えるとっても貴重な機会。

 

 

と~っても、ありがたいですね。

 

 

*数少ない講座、というか懇親会の写真



 

 

 

で、、4時間のセミナーで

ほんとにいろんなこと

教えていただいたんだけど、

 

終始一番、痛感したのは、、


 

自分からアイデアを

提案できているか?

 

ということ。

 

 

 

恐らく、文章表現に関しては

経験と知識を積めば

それなりにキレイにかけるんです。

 

別にライターじゃなくても。

 



ただ、、起業家さん、経営者さんが

外注してまでライティングを

他に頼むのは

 

決して自分の時間が足りないから、とか

文章が苦手だから、

 

ばかりではなくて、

 

一番必要としているのは

 

もうひとつの

「脳」(アイデア)

お金を払ってでも借りたい、

 

ってことなのかな?と。

 

 

だからウン千万円以上稼ぐ

コピーライターさんが

 

プロデューサーやコンサルタントに

仕事を移行していく方も

 

ある意味、うなずけます。

 

 

 

もちろん、最初っから

そこまで優秀である必要はないけど、

 

少なくとも、相手の要望を

しっかりリサーチすることに

尽きるな、と思ったんですよね。

 

(実際、リサーチは"9割"っていうし)

 

リサーチなしにお仕事は

始まらない。

 

先生が出してきた事例を見てても

一見「これ、ムチャでしょ・・・」

という案件でも

 

次につなげるための提案を

きちんとして

さらに売上につなげていたし・・・

 

 

文章を上手に表現するだけでなく、

 

「きっとココに困ってそうだそ、

ビジネスチャンスかもしれないぞ??」

 

と、とっさに戦略を練る

思考も養わなきゃな、と。

 

 

 

なにより、、

 

もっといろんな媒体を知ることは

大事だとも思いましたね。

 

Facebookしか知らない

アメブロしか知らない

メルマガしか知らない

 

・・・多くの起業家さんが

よく使っているからといって

 

どの起業家さんもそれしか使わなくていい

なんてナッシングです。

 

 

地域密着型のサロンオーナーさんなら

フリーペーパーとかチラシ配布のほうが

集客できるかもしれないし、

 

士業の方なら、

ネット集客よりも既存顧客に

紹介をお願いして、紹介料をお支払いする

口コミ制にするとか。

 

 

いろいろ用途によって

メディアって変えられるんですよね。

 

 

なので、まずはもっと

SNSとかブログとかばかりでなく

 

集客に使えるメディアは

世の中にどんなものがあるのか?

 

ぜひ、知っておかないとなー

 

 

 

 


集客できてない原因、


発信力うんぬんの前に


使ってるメディアが

適切かどうか?


考える必要がありそうですね。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

*********

 

★Kindleから出版しました!!★

今ならコーヒー1杯分コーヒーの価格で

ステップメール1本がらくらく書ける!

 

「ひとり起業家さんのための

自動メルマガ作成術」

>>Amazonで見てみる<<

 

 

\全国216名の起業家さんにお読みいただいております/
 
これからステップメールを書こうとしている
ひとり起業家さんのための
無料7日間メール講座
 
 
◆人は読まない、信じない、行動しない
◆ステップメールがもつ本当の効果とは?
◆ステップメールにありがちな勘違い2つ
◆仕込みが8割!ステップメールを書く前にすべきこと
◆コンテンツばかり売っちゃダメ!!
◆フォローも忘れないでね、お客様との信頼関係がマスト!
◆ポンッ!とお申し込みがはいるステップメールを作るために