間が空いてしまいましたが💦


今回は、特典の作り方について。


最低限気を付けたいポイントを
2つ、お話しますね。





まずひとつめ、




【1】お金をかけない





お金はなるべくかけないでください!

具体的には、音声、動画、PDF
全然OKです。

パソコンでパワーポイント、ワード、

エクセルを使えば自前で作れますし、

なにより、カタチになっているだけでも
人は喜んでくれます。


パソコンが苦手な方は
音声入力のアプリがあるので
それを活用して文字おこしし、

キレイに仕上げたいなら
得意な人にお願いしたり、

ココナラやランサーズを使って
コストをかけずに外注すればよいと思います。












続いて2つ目、

【2】「WHAT TO」

をまとめる


どこまでの内容を
特典にすればいいのかって迷いませんか?

一番出してはダメなのが
「HOW TO(どうやるの)」
の部分。


あくまでも申込みや購入に
つなげるきっかけにするため、

「なにするの」
「なにが大事」

「なに」

あたるところまでに
とどめましょう。







具体的には、例えば
エステサロンを経営している人なら

エステの仕方というよりは、

「夏前から気を付けるべき
日焼け対策」

「●●を気を付けるだけで
姿勢美人になる歩き方」


という内容ですね。


日頃ちょっと試したら
できそうなこと、など

手ごろ感があるのが
好まれます。










以上が、特典の作り方で
重要なポイント2つです。


ぜひ、参考にしてくださいね(^^)




ちなみに、一番もらってありがたい~
と思われるのは、

手に取れるカタチに
すること!



例えば、説明会に
無料で参加できる「チケット」にするとか、

セミナーで話した内容を
そのままレジュメにして渡すとか、

小冊子を手作りして
渡すとか、


これだけで、

「わぁ~!こんなすごいのもらった!!」

という感じで感動されます(笑)


どうぞお試しあれ~♪




 


 

 

これからステップメールを
書きたい人が
必ず守るべき絶対条件
7日間メール講座(無料)メール 
下矢印下矢印下矢印
キラキラメルマガ限定【5大特典】つき!!キラキラ
 
~主な内容~
◆人は読まない、信じない、行動しない
◆ステップメールがもたらす本当の効果
◆ステップメールにありがちな勘違い2つ
◆仕込みが8割!ステップメールを書く前にすべきこと
◆コンテンツばかり売っちゃダメ!!
◆フォローも忘れないでね、お客様との信頼関係がマスト!
◆ポン!とお申し込みが入るステップメールにするために