こんばんはー
お約束の20時
になりました!!
・・・(笑)
何に邪魔されようとも自分との約束は守りまっす
キリッ
明日は月曜日ですね。
やーだなぁ。。。と思う人や、発展途上でもがく人に
とっておきの1曲を![]()
小室サウンドと、つんくの歌詞に込める思いと、Mayちゃんの透き通る美声の三重奏が、
聴くほどに感動してしまう![]()
![]()
小室哲哉×つんく♂×MayJ.
『Have Dreams!』
なんか、、この週末からウジウジし始めててたから、
せっかくだし、今通っている勉強会の課題でもある
「人生計画書」
というものを作り始めました![]()
0歳から18歳の記憶
18歳から今までの記憶
これから10年後、20年後、人生のラストを迎えた時、どうなっていたいか?
一切合切、覚えてること、感じていること、なりたい姿、そのためにやること、
書き連ねてみる。。。
やっぱりね、過去のことは際限なく書けるの。
でも、これからどうなりたいの?
という期限つきの目標を書く項目になると、
途端に、ペンが動かなくなり、もにゃもにゃっとしてしまう
。。
本当に実現できるのか確信がもててないのと、
手段をはっきりと知らないor決めてないから
なんだろうな。でもなにより気づきながらやっていないことが
ますます動けなくなっているんだろうね。
だからこそ、こうして紙に書き出して、
今何を「資産」として持っていて、
どう生かしていくか、またどう磨いて武器にしていくか、
具体的にすることが大事なんだな。。
と思う。
お金も、人脈も、時間も、スキルも。
※ちなみに、悲しい話、収支のバランスもむちゃくちゃで
そのくせまったく投資した分返せてないことがコンプレックス(;_;)
まだはっきりコレだ!とは言えなくても
これかなぁ??というもの書き出してみたら
やり方次第で何気に強みになるんじゃないか?と思えるものもあったり。
そうそう、いつかの若手経営者さんも、
「実現したいことや思いは、カラーで見えるくらい
詳細に、分かりやすく伝えられた方がいいね♪」
とおっしゃってました。
それもやっぱり積み重ねで、
これからどんな人に会うか、何を考えるか、何をなすか、毎回のベイビーステップ
を貪欲に重ねていくしかできないよね。
今すぐスターダム
にはできないけれど、
ここぞ!という時に目一杯力を発揮できるように。
今までさぼっていた分、
2016年後半は今までを整理しつつ、できることから変えていきますよっ![]()