もし興味がある方がいらっしゃれば参考にしてみてください。
(以下、個人の感想です。)
⬇⬇
<<菊名の湧水 水間様の霊水 水間神社>>
最寄り駅:京急久里浜線 三浦海岸駅
徒歩 30分
公共交通 剱崎方面行きのバスで「白山神社」で下車、徒歩15分
徒歩の場合は、まず、三浦海岸まで国道214号線を歩きます。
突き当たりの交差点付近

突き当たりまできたら右折し、バス停「白山神社」まで道なりに歩きます。
「白山神社」バス停

バス停から進行方向右手に渡ると、右に避難区域の看板があります。

看板の近くの路地に入ります。

小川にかかる小さい橋を渡ったら、左折します。


ここを左折

そのまま道なりにひたすら歩きます。

まだまだ。。。

すると左奥にそれっぽい建屋が。

見えたらそのまま手前で小道を左折します。
到着!長かった・・・

湧き水は下の方にチョロチョロ流れてます。
遠くから汲みにくる人もいるらしく、柄杓が用意されてます。

ちょっと見上げると賽銭箱が。

水音や周りの野草などの緑に癒される。。
晴れてたらもっと気持ちよかっただろうなぁー
あ、もし、お水取りする時間帯が夕方から夜間の場合、暗いのがニガテであれば、誰かに同伴してもらうのをオススメします。
一人で行きましたが、昼間でも人気なくてちょっと不安でした
以上、水間神社までの道順でした!
(以下、個人の感想です。)
⬇⬇
<<菊名の湧水 水間様の霊水 水間神社>>
最寄り駅:京急久里浜線 三浦海岸駅
徒歩 30分
公共交通 剱崎方面行きのバスで「白山神社」で下車、徒歩15分
徒歩の場合は、まず、三浦海岸まで国道214号線を歩きます。
突き当たりの交差点付近

突き当たりまできたら右折し、バス停「白山神社」まで道なりに歩きます。
「白山神社」バス停

バス停から進行方向右手に渡ると、右に避難区域の看板があります。

看板の近くの路地に入ります。

小川にかかる小さい橋を渡ったら、左折します。


ここを左折

そのまま道なりにひたすら歩きます。

まだまだ。。。

すると左奥にそれっぽい建屋が。

見えたらそのまま手前で小道を左折します。
到着!長かった・・・

湧き水は下の方にチョロチョロ流れてます。
遠くから汲みにくる人もいるらしく、柄杓が用意されてます。

ちょっと見上げると賽銭箱が。

水音や周りの野草などの緑に癒される。。
晴れてたらもっと気持ちよかっただろうなぁー
あ、もし、お水取りする時間帯が夕方から夜間の場合、暗いのがニガテであれば、誰かに同伴してもらうのをオススメします。
一人で行きましたが、昼間でも人気なくてちょっと不安でした
以上、水間神社までの道順でした!