愛されメシプロデューサー青木ユミさんのメルマガを購読しているのですが、
昨日配信されていたメルマガでは、旬の夏の魚介類
が紹介されていました!
鯵(5~7月)
鮎(6~8月)
いさき(5、6月)
鰯(6~10月)
かじきまぐろ(6~8月)
鰹(5、6、9、10月)
かます(6~8月、11、12月
かわはぎ(6~8月)
かんぱち(6~9月)
鱚(6~8月)
きびなご(5、6月)
すずき(6~8月)
たちうお(7~11月)
どじょう(6、7月)
とびうお(6、7月)
はも(7月、10、11月)
めばる(4~6月)
あわび(8、9月)
アオリイカ(5~8月)
コウイカ(4~6月)
スルメイカ(6~10月)
ウニ(5~8月)
車海老(6~9月)
昆布(7、8月)
サザエ(5~8月)
シジミ(7月、1、2月)
真蛸(4~8月)
もずく(4~6月)
お寿司のネタになるものがこれからおいしい季節になるのでしょうか?
前にFacebookで4月頃に「鰆の季節がきました。魚に春とかいてさわら」
なんて書いていた知人がいて、季節に合わせて旬のものを楽しむ姿が粋だなぁ~なんて思ったものです。
魚介類は最近、シーフードミックスで済ませがち(笑)
せめて知っておいて、お店に行った時にさらっと注文できるようになりたいですね
ちなみに、青木ユミ先生のメルマガはこちらからご覧いただけます。
『お料理ができない』
『結婚したいけど、どうしよう』と
お悩みの方にはきっとオススメですよ
こちらからご登録いただけます。↓↓
クックパッドでも教えない!
彼の心と胃袋を虜にする
愛されめしアカデミー
http://koimesi.com

昨日配信されていたメルマガでは、旬の夏の魚介類
鯵(5~7月)
鮎(6~8月)
いさき(5、6月)
鰯(6~10月)
かじきまぐろ(6~8月)
鰹(5、6、9、10月)
かます(6~8月、11、12月
かわはぎ(6~8月)
かんぱち(6~9月)
鱚(6~8月)
きびなご(5、6月)
すずき(6~8月)
たちうお(7~11月)
どじょう(6、7月)
とびうお(6、7月)
はも(7月、10、11月)
めばる(4~6月)
あわび(8、9月)
アオリイカ(5~8月)
コウイカ(4~6月)
スルメイカ(6~10月)
ウニ(5~8月)
車海老(6~9月)
昆布(7、8月)
サザエ(5~8月)
シジミ(7月、1、2月)
真蛸(4~8月)
もずく(4~6月)
お寿司のネタになるものがこれからおいしい季節になるのでしょうか?
前にFacebookで4月頃に「鰆の季節がきました。魚に春とかいてさわら」
なんて書いていた知人がいて、季節に合わせて旬のものを楽しむ姿が粋だなぁ~なんて思ったものです。
魚介類は最近、シーフードミックスで済ませがち(笑)
せめて知っておいて、お店に行った時にさらっと注文できるようになりたいですね
ちなみに、青木ユミ先生のメルマガはこちらからご覧いただけます。
『お料理ができない』
『結婚したいけど、どうしよう』と
お悩みの方にはきっとオススメですよ
こちらからご登録いただけます。↓↓
クックパッドでも教えない!
彼の心と胃袋を虜にする
愛されめしアカデミー
http://koimesi.com
