【11ハウスの天体】

ホロスコープでの11ハウスって
説明しづらい、理解しづらい、感覚として捉えづらい、、、という3拍子揃ったハウスじゃないですか?(そう思うのは私が土星、ドラゴンヘッドが11ハウスだからかな)

11ハウスは
カルチャースクールのように
好きなことで繋がるグループのような領域です

主婦も社長も高校生も男も女も、ポジションの垣根を超えて【興味あること】【シェアしたいこと】【もっと開拓したいこと】を持ち寄って繋がるハウスです。

だから
このハウスに惑星がある方は
その惑星を活かす時
*人と繋がる
*共同体との関わり(コミュニティやサークル)
*未来に繋げていく
という意識が問われます。

〇〇したい人この指とーまーれー☝️的なハウスです。

私はそこに土星が鎮座しているので
本来それが大の苦手です
ひとりで楽しんでひとりで満足していたいですが、それでは土星が腐っていきます。

土星を使えないということは
一生、誰か、自分より強くしっかりした土星的な人に依存しないと生きていけません。
それは嫌だ。

苦手だけどやらないと人生が安定しません。

私はきっとまだまだやれていないことがあります

みなさんのホロスコープで
11ハウスに天体は入っていますか?

11ハウスにいる惑星は
繋がりたがっているはずです
趣味で繋がる
悩みで繋がる
子育てや地域活動で繋がる
なんでもいいです、繋がりましょう✨

そして
繋がって未来をつくっていきましょう♪😊

好きなこと、興味ある分野なら垣根は越えられます。

11ハウスは常に【ここから先】をみていきたいハウスです。

垣根を越えて
常識を越えて
古い自分を越えていきましょう♪

ゆず🎵虹🌈
超えてー超えてー超えてーー
流した涙はいつしか
一筋の光に変わる🎵

11ハウスは
超えてーー、とご理解ください。