IMG_20170204_173327.jpg

 

 

こんばんはにゅうです。

 

大変に嬉しいお知らせです。

 

 

 

2月に行われた藤原歌劇団公演「カルメン」のラジオ放送が、

 

 

決定したそうです。。。

 

 

NHKFMにて、、

 

 

 

 

 

3月17日(金)    14:00~ 18:00

 

NHKーFM

 

「オペラ・ファンタスティカ」

 

ビゼー作曲「カルメン」オペラ全4幕

 

 

山田和樹(指揮)

 

岩田達宗(演出)

 

ミリヤーナ・ニコリッチ(カルメン)

 

笛田博昭(ドン・ホセ)

 

須藤慎吾(エスカミーリョ)

 

小林沙羅(ミカエラ)

 

伊藤貴之(スニガ)

 

押川浩士(モラレス)

 

平野雅世(フラスキータ)

 

米谷朋子(メルセデス)

 

安東玄人(ダンカイロ)

 

狩野 武(レメンダード)

 

藤原歌劇団合唱部

 

東京少年少女合唱隊

 

平富恵スペイン舞踊団

 

日本フィルハーモニー交響楽団

 

 

 

 

あの感動の舞台が、

 

 

再び、、、

 

 

 

甦ります、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非とも、、、

 

 

お時間ある方、、、

 

 

 

 

たまには、

 

 

 

ラジオ、、、聞けるか、、、

 

 

 

 

試してみてくださいね、、、

 

 

 

 

わたしは、

 

 

お休みにて、、、

 

 

 

超絶に、楽しみにしています。。。

 

 

 

お家で、、、

 

 

 

 

 

FMラジオ、、、、

 

 

 

 

 

聞きます、、、

 

 

 

 

あの日の舞台を思い出しながら、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマカズ先生が、

 

またまた、、、

 

素晴らしき『平成28年度(第67回)芸術選奨文部科学大臣新人賞(音楽部門)』を、

 

 

受賞されたそうです。

 

 

 

重ねがさね、、

 

 

 

 

本当に、本当に、おめでとうございます~

 

 

 

 

ヤマカズ先生と、

 

福間洸太朗さんの、、

 

 

 

ロマンチックなロシアンハーモーニー、、、

 

 

 

3月30日の芸術劇場楽しみにしています。

 

 

今日は、池袋芸術劇場に立ち寄りましたら、、

 

 

 

3月10日、、、

 

東京大空襲の資料展が、、、、ありました。

 

 

 

 

 

 

 

なかなか、目にすることができないものがたくさんありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平和な世の中、、、、

 

 

 

いつもの日常生活が送れることを、、、

 

 

 

 

感謝して、、、、

 

 

 

今のこの日本には、、

 

 

 

 

たくさんの時代の流れのなかで、、

 

 

 

犠牲になられた多くの人々があっての、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このときに、、感謝して、、

 

 

 

今を生きる私達ができることは、、

 

 

 

 

戦争を知らない私を含め、、

 

 

子どもたちや、、孫たちにも、、、

 

 

しっかりと伝えて行かなくては、、、

 

 

 

つくづくと、、、、

 

 

思いました。今日は、本当に池袋芸術劇場に、、

 

 

 

立ち寄ってよかったです。

 

 

 

 

 

あの空襲のなかで、、

 

 

 

残っていた遺品のなかの、、

 

 

 

 

時計が、、、

 

 

 

 

その時間を指したままで、、、

 

 

 

残っていた、、、、その時計が、、、

 

 

 

 

今も、胸に染み入り、、、

 

 

 

 

感謝して、、、

 

 

 

今はね、先日のN響さんのカルメンを、、、

 

 

 

見ています。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんだけです。

 

 

 

 

日本フィルハーモニーさんのツイッターより、

 

記事の内容は、お借りしています。

 

 

今日も、お立ち寄りいただきまして、ありがとうございます。

 

画像は、感謝してお借りしています。

 

いっつも、ありがとうございます☆☆☆