頭蓋の歪みをチェックして、、体の矯正方向を調べる、
SAKはすごく便利で皆様に重宝されていました。
従来は、短下肢テスト(レッグチェック)や短上肢テスト(腕の長さを測る)で神経反射を見ていましたが…。
半身麻痺の人の検査法では、片方の四肢が収縮しているので、検査が難しかったようです。
そして、最高なのが・・立位でも座位でも、動きの中でも神経干渉が見つけることができる!!
画期的な検査法なのです♪
いろんなセミナーに行かれている熟練の先生から・・・
「頭蓋の歪みて、神経干渉を調べるなんて、よく考えついたね!!」
と褒められました。
しかし・・・SAK の不便なところは・・・頭蓋を毎回見ないといけない事でした。
それは、短下肢テストとかでも一緒ですが…
SAKSの最後のS は、スキン・・皮膚です。
体のどこを触っても、矯正方向がすぐにわかるようになりました♪
例えば・・・「腰の矯正方向を調べる時、以前は頭蓋まで戻る必要がありましたが、
大腿部でも肋骨でも、どこにも動かなくても、その場ですぐに検査できます。
そしてすぐに矯正できます。
骨を指標にするときと、筋肉を指標にするときには簡単なルールがありますが♪
SAKがさらに進化し、SAKSになってさらに便利になりました♪
体の表面のエネルギーの流れが見えるようになり、帯電した体表を中庸に導く方向への矯正ができ、症状改善につながります♪
生体電流の流れがむくみ、コリを作る。
4DSのセミナー下記
2月4日 SAKS 4DSヨガセミナー 波動伝道 IN岡山 2月4日
2月12日 4DSヨガセミナー 、SAKS波動伝道 IN 東京2月12日(月
2月18日 大阪 ヨガ 波動伝道 SAKの背面
内容未定 ↓
3月4岡山
3月11東京
3月17 三点インソール 岡山
3月18 大阪
4DS公式ページ
4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)