能の歩き方は鬼の歩き方!! |  4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

 4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

  次元が変われば、常識は変わる!!
 姿勢、歩行、手技の常識は180度変わります!!

「前傾姿勢で、体幹を固め、踵をつけてすり足で歩く。」

・・能の歩き方です。

 

能は鬼を表現していると言われています。

 

「能の所作は、「カマエ」と呼ばれる立ったまま腰に力を入れあごを引いた姿勢と、「ハコビ」と呼ばれる床に足の裏を付けてかかとを上げない歩き方が基本になっています。歩行のスピードがどんなに速くなっても、安定した腰の位置と滑らかな足の動きは、崩れてはならないとされています。一見すると能の動きは緩やかで、じっと動かない場合も多いのですが、たとえ立っているだけでも、そこには日常的な動作とは異なる特殊な身体の使い方があり、非常に強い力と緊張が働いているのです。」

 

引用下記http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc9/kouzou/musical/syosa01.html

 

能の歩きは非日常的な歩き方で、人間の自然な歩き方ではないのです。鬼の歩き方振る舞いを表現しています。

 

昔の人から見ても滑稽な歩き方なのです。

 

しかし、現代の歩行の研究者たちは、昔の人はみんなこういう歩き方をしていたと勘違いしている人が多いのです。

 

バレリーナの動きも非日常的で、滑稽なのです!!

指先で歩いたり、V字開脚したりすること自体、非日常的で、不健康なのです。

 

非日常的な動きで滑稽なので、能もバレイも面白く鑑賞できるのです。

 

明治以前の人は腹腔を潰し、みんな脱力していました。

 

能で表現される、前傾姿勢で腔を広げる歩き方は、不自然で滑稽な歩き方です。

 

この鬼の歩き方を勘違いした日本人は、理想的な歩き方、健康な歩き方と思い、現代にも受け継がれています。

 

4DSがこの不健康な歩き方をぶっ潰していきます(^^♪

 

↓写真・・腹腔を潰した座り方のイギリス人は前傾姿勢の体幹を固めた姿勢の能の練習で腰を痛めていた(^^♪

 

 

4DSのDVD購入は下記

http://maegata.com/

 

 

4DSのセミナー下記

 

減腔セミナーが主要都市で毎月受けれます(^^♪

 

SAKと減腔セミナーIN岡山 12月10日

 

SAKA とSAK IN東京12月17

 

SAKA(SA上級)と SA 12月23日IN大阪

 

三点インソールセミナーIN岡山 1月13日(土)

 

4DSのDVD 購入先・・こちらから

 

4DS公式ページ

http://shiseisomurie.com/

 

4DSの総合サイト↓ (クリエピローから最新セミナー情報まで・・)

 

http://maegata.com