大胸筋の捻じれ |  4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

 4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

  次元が変われば、常識は変わる!!
 姿勢、歩行、手技の常識は180度変わります!!

大胸筋も四足歩行から二足歩行に進化する過程で捻じれています。


この捻じれの過程を一番わかりやすく写真を使い4DSは説明していこうと思います。


上腕骨と胸郭とをつなぐ大胸筋の位置関係を見てみましょう(^^♪


まず、大胸筋を三つの線維からできていると仮定します。


鎖骨部 胸肋部 腹部


腕を下に垂らしている時、


三つの起始部(鎖骨部 胸肋部 腹部) から捻じれて、上腕骨の大結節稜に停止しています。


どのように捻じれているか?




私の巨乳・・上写真 せっかくとったけど、わかりやすい絵がおっぱいあった♫





鎖骨から出る上部の大胸筋は、大結節稜の一番下部へ


腹部から出る下部の大胸筋は、大結節稜の一番上部へ


上腕骨の停止部でXに捻じれているように見る。


真ん中に位置する胸肋部は、そのまま大結節稜の真中へ(中部へ)



しかし、挙上すると(ゼロポジション)・・・・・あら不思議捻じれてないのです(^^♪



次のブログで、モデルを使った写真で証明します(^^♪


つづく・・・・


まずは、4D(4次元の人体の機能構造)を、学ぶことで、どんどん今までの常識が覆されます!!



4DS セミナー情報 ・・・・こちら


http://maegata.com/




肩甲骨革命は、連載されています。下記リンク詳細


今は巻き肩は理想的な姿勢の常識!!


自然の姿勢とは何か??方向性に迫る??


肩甲骨革命とは??


なで肩は肩こりの原因ではない!!


肩甲骨のゼロポジションとは??


猫の肩甲骨になれ??


肩甲骨を診ると鼻血が出ませんか??(^^♪


なぜ肩の巻き肩は理想的??


巻き肩は自然の動作の中で生まれる!!


肩甲挙筋の捻じれ は 巻き肩が緩和!!