スージークーパーの初期のデザインも好きなのです♡

しかも好きな動物もの




クワドロペッズ


スモールボウル  直径約15.5cm



スージークーパーが独立する前のグレイ社時代のデザイン


ナーサリーウエア

子供用の食器かな




偶蹄目っぽい動物がスケッチのように描かれている


動物の絵には惹かれてしまう




ブロッコリーのようなもくもくした木、ここにはようやく

子供っぽさを感じる



木にもあるけど

周囲にあるドットが効いている


この頃からデザインにあるんだな、ドット


私的にスージークーパーのドットには注目してしまう




バックスタンプ


絵に使われている1色と、ペインターさんの試し書き?サイン?


ドットの色と同じ


この色の一致が、萌えポイント(*´-`)


こういうの私は勝手にペインターさんのサインと思ってたけど

ただの試し書きかサインかは知識がなくてわからない

試し書き 兼 サイン??





スナック菓子を入れたりして最近頻繁に使っていたら


ぶつけたりした訳ではないけど、しぜんと?

剥がれができて、そこから少し欠けができていた( ;  ; )



円の絵や縁が擦れた感じもアンティークさがあり気に入っているので

欠けも似合っていると思うことにする…





小ぶりのマイヤーレモンを盛ったとき


この時はまだ欠けてないでしょ




大事なスージークーパーでも

ひびを入れてしまったものもあるし、割ってしまったものもある



ブログに記録しておくのはやはりいいことのように思える☆