キャンプ道具の購入追い込み | 自適そして至福の時

自適そして至福の時

限界別荘地にポツンと一軒30年
愛犬エル、ショコラそしてアデルと気ままに楽しく暮らしています
気が向くとキャンカーで日本中を旅をする快適人生のブログです

休みも8日目になると、曜日の感覚が無くなりますね。




家内と『何曜日だったけ?』と話しています。




会社から離れるとこんなものですかね。




さて、本日の話題ですが、またまた買い物ネタです。




そろそろ買いつくした感があるキャンプ道具ですが、




大分に戻って、かさ張る物を購入しました。




この他にナビや改造用のスピーカーも購入して、6畳の和室は満杯です。




連休中に泊まりに来た母が、『何事?私の寝る部屋が凄い事なっている。何をはじめるつもり?』




と言っていました。




今日は、キッチン周りの増強アイテムを紹介します。










これが今回購入したのキッチン周りの全様です。


フィールドクッカーセット、ツインバーナーがのっかっている台、ユニフレームツインバーナーUS-1900 、炭の火おこし関連、水タンク等々です。


ガス台は、折り畳み式でたたむとツインバーナーと同じサイズに納まります。


それと、左横にゴミ入れが見えます。


買い物袋を引っ掛けてゴミ入れになるフレームも準備しました。









まずは、スノーピークの❝フィールドクッカーセット
❞です。


家内の第一声、


『こんなに鍋ばかり買って、誰が料理するの?私はしないよ!!


コンポダッチのセット買ってたでしょう!!これで何作るの?』


そうは言われても、、、、、無いと困るから、、、、











そして、

ユニフレームのツインバーナーUS-1900です。


家庭用のガスボンベが使用出来て、アタッシュケースサイズに収納まります。


このバーナーに関しても家内曰く、『キャンピングカーにガスコロン有るのに何で買うの?』


ごもっとも!!


でも、外で焼きたい物もあるでしょ!!


煙が出る料理とか、、、、、。







バーナー下側にボンベをセットします。


上部から暖かい空気が流れてきて、


ボンベが冷却してガスが出難くなるのを防止する構造です。









火おこしと火消しツボです。


隣が、ガスコロンで食パンが焼ける網です。










このピラミッドの網にパンを立てかける様に置きます。


ガスの火は、弱火。


ガスの火でガスコンロを覆う網を一旦加熱して、その輻射熱でパンを焼く構造です。








キッチン台にマッチした水タンクです。


このタンクの優れたところは、空気抜きの青いキャップを一時的に固定するネジがあることです。


キャップを無くさない配慮がされています。


そして、スペースの有効利用がされていることです。









連休中、色々な方のブログを拝見しましたが、


キャンピングカーに乗っていて、わざわざテントを張っている人は意外に少ない様です。








調子にのって、買いすぎたかな???












ブログ村に参加しました。

励みになります。

よろしくお願いします。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


にほんブログ村