銀座のニッピカフェ〜〜💕💕


少しずつ秋の気配を感じる頃になりましたね

立秋を過ぎたばかりの頃は、まだ秋は遠いような暑さでしたが、ちゃんと秋に向かっているんだなと気配を感じる頃になりました。


今日は、素敵な会社とご縁を頂いて

インターネットラジオの収録に携わらせて頂きました💕やはりラジオは、その時々に展開する会話のドキドキ感がたまらなく面白い


その後、打ち合わせの合間に見つけた

銀座のニッピカフェ

と〜ってもくつろげる空間で

お食事も美味しいのです💕

そんな

寛いだ時間にフツフツと浮かんできた事

今日は

徳を積むのか?得になることを選ぶのか?

について、書いてみます


エグゼクティブコーチングをしていて

経営者の方と物事の選択基準について話題になる事が多くあります


何を選ぶか?が、時には会社の未来を決めてしまう立場であるリーダー達。


つい「どちらを選ぶと失敗しないか」

  「どちらを選ぶと得をするのか」


という視点で選びたくなるものですが、

これを基準に物事を選んだり

優先順位を決めてしまうと、

「人としての正しい道」から、それてしまう事があります。


ご存じの方も多いと思いますが、

経営者の憧れの存在であった

京セラの故稲森和夫さんは、そんな物事の選択基準を

「お天道様に恥ずかしくない選択なのか?」で選んでいたと言われています。


それが、永続的に

つまり、先に長く輝き続ける組織を生み出せると知っていたのだと思う。

一定の安定感で、何事も起きずに平和に会社が急成長していく。ついそんな事を望みたくなるものですが

変化する事を恐れていたらイノベーションは起きない。


その「変化」を、会社の「進化」として

楽しめるかどうか?

恐れず前に進む勇気を持てるのか?が

経営者には、本当に必要だと思うのです。


そんな過程で、遭遇する会社のリスクに対して慌てず騒がず

「お天道様に恥ずかしくない選択を重ねていく」

事が、最終的に良い結果に繋がったり

窮地に追い込まれた時に思わぬ助け舟が現れて、後に大きく「進化」「成長」できるきっかけになったりする。


渋沢栄一さんの論語と算盤にもあるように

成長したりお金や権力を持つと

人は邪な考えがニョキニョキ顔を出す生き物😂誘惑も増えるしね


だからこそ、お金や権力を持てば持つほど

「人としての正しい道」を歩いているのかどうか?は、とても重要になってくる。


それが、全ての選択基準の軸になってくるから。

お天道様に恥ずかしくない選択。

それをもっと具体的に知るには

重要な側面に立たされた時に

自分の選ぶことは

「徳を積む選択」なのか

「自分だけの得になる選択」なのか?

を自分の心に聞いてみるのが、大事だと思う。物事は案外シンプル。

徳を積む選択がうまくいくのか?


自分だけの得になり

自分だけを守ろうとする選択の先には

何が待っているのか?


会社の危機に、自分だけを守るために

言い訳したり、会社の為を本当に考えて厳し

い諫言をしてくれた人材や家族を裏切る選択をしたりね〜


も〜本当にわかりやすいほど

お天道様の目には嘘をつけない結果が

待っている😱😱😱


ビジネスも人生の選択も

自分が選んだ結果が、眼の前に現れる

誰のせいでもなく

全ては自分の選択の結果が、

生み出すもの

良い結果のために何を選択すればよいのか?

いにしえの賢人たちに聞くのが1番だよね


#エコール・ド・クレア
http://www.ecole-de-crea.com/coaching

☘️個人コーチングのお問い合わせ☘️☘️☘️☘️
空き状況は随時変わりますので、ご興味お有りの方は、下記のメールでお問い合わせ下さいませ。満席の場合は、他のコーチをご紹介させていただきます
(ICF 国際コーチ連盟認定コーチ)
↓↓
★個人コーチングお問い合わせ
ecole.de.crea@gmail.com
久多良木香里