青天の霹靂〜卵巣がんになっちゃいまして〜

青天の霹靂〜卵巣がんになっちゃいまして〜

平凡な中年女性が突如卵巣がんに。
同じ病気の疑いがある人、前そうだった人、現在進行形の人へ情報共有できればと思っております。
時々推し活っぽいことも書くかもです。

またまたお久しぶりです。

9月になっても続く暑さに一家揃ってバテ気味でございます。


そんな暑さに関係あるかわかりませんが(多分ない)、市の大腸がん検診でまさかの「要精密検査」となってしまいまして。

先日、大腸内視鏡検査を受けてまいりました。


5年くらい前にも検診で陽性→内視鏡検査→異常なしという経験はあるのですが。

卵巣がんを経ての陽性→内視鏡検査はちょっと心持ちが違いますねタラー

これで結果が悪かったら…


また入院?手術?抗がん剤?

せっかく生えてきた髪、また抜けちゃうんかな……


なんて気持ちを抱えながら、3日前から消化のよいものを食べ始め。

寝る前には下剤(錠剤)を飲み。

前日の夜はおかゆを食べ。

当日は朝食抜きからの大量の下剤(⬅️まずいポカリみたいな)2リットルをひたすら飲む。

流れ的には5年前と変わりありませんでした。

下剤がもう少し美味しくなってたらいいなと思ってたんですが、相変わらず不味かったです泣き笑い


今回は3日前から対策してたのが功を奏したのか、1.5リットル飲むか飲まないかくらいでお腹の中のものを出し切ることができました。

「もうええやろ」と残りの下剤は捨ててやりましたよ。病院には内緒ですけど笑


近所の病院だったので、バスで向かいました。

途中でお腹痛くなったらどうしようと心配でしたが、 全くもって大丈夫でした。よかった。


長くなってきたので、続きはまた今度…

ちゃんと近々書きます!すいません!