こんにちは。鬼嫁 凛凛です
訪問ありがとうございます
このブログは、私の備忘録として始めたレシピブログです。
不定期更新ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです
グルテンフリー☆パンプキンチーズタルト
-Pumpkin cheese tart-
小麦粉を使わないグルテンフリースイーツ!
今回は2層のパンプキンチーズタルトです♪
米粉(上新粉):90g
無塩バター:60g
ココア:大さじ1
卵黄:1個分
タルト型用バター:大さじ1
かぼちゃ:皮をむいて 120g
クリームチーズ:100g
砂糖:40g
ヨーグルト:大さじ3
卵白:1個分
米粉:大さじ1
サワークリーム:150g
砂糖:40g
バターは1cmの角切りにし、冷蔵庫で冷やす。タルト型用バターはクリーム状にして型に刷毛で塗る。かぼちゃはひと口大に切る。
小ソースパンに浄水を2cm程度入れてかぼちゃを入れ、インダクションレンジ:マニュアル8でスタート。蓋がカタカタ鳴ったらマニュアル3にして3分。
フードプロセッサーにメタルブレードをセット。米粉・バター・ココア・砂糖を入れて連続運転→卵黄を入れて連続運転。全体がしんなりしたらタルト型に入れて敷き詰めて、生地を作る間、冷蔵庫で冷やす。
のワークボールは洗わず、そのまま
とクリームチーズを入れて攪拌→砂糖・ヨーグルト・卵白・米粉を入れて連続運転→
の型に流し込み、型を中フライパンに入れて蓋をし、インダクションレンジ:プレートモード190℃で25分。
サワークリームと砂糖を混ぜる。
の上に流し入れ、インダクションレンジ:プレートモード190℃で10分。
冷蔵庫で2時間以上寝かし、完全に冷ましてから型から取り出す。
中フライパンに直接入れて作る場合は、底にクッキングシートを敷いて、側面にバターを塗り、材料は1.3倍で作ってください
サワークリームは、クリームチーズ150g+レモン汁大さじ2、または生クリーム150ccにレモン汁を大さじ1−2程度、様子を見ながらもったりするまで入れたもので代用が可能です
ただしサラサラになり過ぎると使えないのでご注意ください

小麦粉アレルギーがあっても食べられるタルトが作りたい



という思いから、レシピを作りました

このレシピでは、ダイソーのタルト型を使っています。
詳細は後日アップします

このレシピ使ったメニューはこちら




