「手が長くてキングなし。」 | 「OWN WAY」 crazypopのブログ

「OWN WAY」 crazypopのブログ

スリーピースのパンクバンド、
HIGH-HATのギターボーカル、
crazypopのブログです。

ハリウッド版ゴジラシリーズの新作、「ゴジラVSコング」を見てきました。


過去のハリウッド版ゴジラは、フォルムが違いすぎて全然ゴジラじゃねーじゃんって思ったので観てないです。😅

今回のゴジラは割と日本のゴジラに近い感じなんだけど、ずっとなんか違和感あると思っていたら気付きました。


手が長い。


日本のゴジラはティラノザウルスみたいに手が短いんだけど、ハリウッド版は手が長く、海の中も魚のようにスイスイ泳ぎますw


ゴジラ映画は小さい頃から好きで観てました。

当時家から歩いて行ける距離に東宝の映画館があり、両親が自営でお店やってたので、お金を渡されて兄弟3人で映画館に行く事が多かったので、ゴジラ映画もよく観てました。

今みたいに1本の映画のチケットを買うんじゃなくて、3本立て映画を一本分のチケット代で観れてお得だったな。

メイン映画の合間に、1時間ほどのショートムービーもやっていて、個人的にはそのショートムービーの方が好きだったりしますw

透明人間とか、なんかそんなやつがやってました。


話をゴジラに戻します。


昔の話ですが、アメリカでキングコングの映画が公開された頃(CGのキングコングじゃない、もっと前のやつ)、

アメリカ人が日本のキングコングを観て、なんで日本のキングコングはあんなに人間みたいに動けるんだ!?と驚いたそう。

アメリカでは実物大の機械仕掛けのキングコングを使って映画撮られてましたからね。

まさか人間が着ぐるみ着て撮影してるとは思わなかったんだと思いますw

なんかその話がすごく面白くて、ずっと記憶に残ってます。


そんなアメリカが作ったハリウッド版ゴジラの新作映画、結果を先に言うと面白かったです。


キングギドラやメカゴジラも日本の設定とはちょっと違うけど、上手いことシンクロさせてストーリーを組み立ててありました。


迫力もあったし、映画館の大スクリーンで観て正解でした。


科学的には無理があるところもあって、SFマニアからはツッコミどころ満載な感じはしましたが、ま、娯楽映画なんで、単純に楽しみましょうw


気になったんだけど、ハリウッド版のキングコングとキングギドラにはキングがつかないのね。

コングとギドラと呼ばれてました。


メカゴジラを見た男がロボットのゴジラだ!って叫んだ時、いや、あれはメカゴジラだ。。と一緒にいた男が言うシーンがあったんだけど、あのシーン、よく仮面ライダーやウルトラマンで、怪人や怪獣を初めてみたはずなのに、なぜか名前知ってるやつみたいで面白かったw

もしかしたらそういうやつのオマージュだったりするのかしら。。??

それはさすがに深読みし過ぎか😅


ところで、今後またハリウッド版のゴジラシリーズが続くのであれば、個人的に出して欲しいのがこちら。

ジェットジャガーってロボットなんだけど知ってる人いるかな。。

一応ゴジラシリーズに出たロボットなんですけど。。


これがハリウッド版になったらどう変化するのか是非見てみたい!


という感じで今回はこの辺で。。