スポーツ観戦三昧&昨日の復習(*^^*) | 10年後も………笑っていられるといいな♪

10年後も………笑っていられるといいな♪

気が付いたら、四捨五入したら30歳です(><;)

でも心は10代のままのつもりです(笑)

母校(ラグビー部や野球部)のネタや、日々の感じた事を思いついたまま書いてます(笑)

つたない文才しか持ち合わせておりませんが、どうぞ宜しくお願いします(^^;)

今日は一日、

 

家に引き籠ってスポーツ観戦三昧でした照れ照れ照れ

 

 

 

まずはやはり高校ラグビーの準々決勝ですよねウインクウインクウインク

 

 

 

 

 

花園、物凄く人が入ってましたねラブラブラブ

 

 

 

 

どれもいい試合でしたが、

 

第四試合の京都成章vs常翔学園は鳥肌立ちましたびっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

 

やはり明治ファンからすると、

 

は、どうしても応援したくなっちゃう高校なんですよね(*^▽^*)

 

 

 

 

 

そして高校ラグビーは、光る原石を見つけたくなる場所でもありますラブ

 

 

 

 

 

京都成章の5番と、常翔学園の15番。

 

 

 

どこの大学行くんだろう…凄く気になる照れ照れ照れ!!

 

まぁ本音は、京都成章の4番(2年生)が一番気になりましたけどドキドキ

 

 

 

 

 

 

そして今日の結果、高校ラグビーの準決勝は、

 

 

 

 

 

 

メラメラ御所実業vs常翔学園メラメラ

 

 

メラメラ桐蔭学園vs東福岡メラメラ

 

 

 

 

 

 

に決定!!

 

 

 

 

 

どちらの試合も魅力的で楽しみですおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

そして花園を観ながら、チャンネル回してチョロチョロと箱根駅伝をチェック目

 

 

 

 

 

まぁ皆さんご存知の通り、

 

母校の応援ラグビー部が大部分で、あとは野球部以外はほぼ興味のない私あせるあせるあせる

 

 

 

 

 

なので箱根駅伝はあまり知識もないですし、的外れな感じだと申し訳ないのですが、、、、

 

 

 

 

 

明治の6位って喜んでいいんですよね???(^^;)

 

 

 

 

昨日の結果を知って、今日からのにわか箱根駅伝ファンですが、

 

シード権を取れたのは良かったんじゃないかと思っていますニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

来年は是非とも、

 

優勝争いに加わって欲しいですウインクウインクウインク

 

 

 

 

 

 

まぁきっと来年も往路は、

 

ラグビーがあるはずと信じているので、見れない予定ですけどね照れ

 

 

 

 

 

 

 

そして最後に、

 

 

 

 

 

 

昨日の大学選手権準決勝の試合を録画で復習DASH!DASH!DASH!

 

 

 

 

 

 

明治はタックルミス、無かったんですね~びっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

 

東海もタックルミス2だけだし、セットプレーもほとんどミスが無かったので、

 

会場で感じた通り、締まった試合だったんですねひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

 

 

 

そして昨日秩父宮で私達の隣に座った方々ひらめき電球

 

 

 

 

 

 

ラグビー観戦2回目だったみたいなのですが、とても印象的な事を言ってました。

 

 

 

 

第二試合に明治の選手達が出てきた時に、

 

 

 

 

 

 

 

明治の選手、デカくね!?

 

 

 

 

 

って驚いてましたびっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

なんか見慣れているので、自分は気になりませんでしたが、

 

テレビであらためて見ると、やはりちょっと他のチームより大きいかもしれません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

みんな、体に厚みがありますよねおねがいおねがいおねがい

 

 

 

 

 

 

 

そしてそんな言葉を覚えていて、録画で復習して思った事ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

 

 

 

会場では全然気づきもしなかったのですが、

 

伝統的に明治くらいなんですよね………留学生と堂々と揉める大学チーム(苦笑)

 

 

 

 

 

しかも、明治の選手達の方が留学生よりデカいというキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

こんなんはラグビーではよくある、ただの小競り合いですけど、

 

 

 

でもなんかこの辺も、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明治っぽいんですよねぇ~照れ照れ照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、昔の明治と違かったのは、上級生の笹川君が、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

龍雅、リューガ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って、大きな声で上級生らしく、窘めていました照れ照れ照れ

 

 

 

 

 

 

四年生、頼りになりますねグッド!おねがい

 

 

 

 

 

 

まぁそんなわけで?

 

 

今日はテレビで、スポーツ観戦三昧でしたおねがい音譜

 

 

 

 

 

2020年、とっても幸せで楽しい年明けとなりました照れ照れ照れ

 

 

 

 

 

明日は花園もないし、正月食べ過ぎたので、

 

 

ちょっと歩こうかな(^^;)