東京六大学野球開幕&推しメン達(笑) | 10年後も………笑っていられるといいな♪

10年後も………笑っていられるといいな♪

気が付いたら、四捨五入したら30歳です(><;)

でも心は10代のままのつもりです(笑)

母校(ラグビー部や野球部)のネタや、日々の感じた事を思いついたまま書いてます(笑)

つたない文才しか持ち合わせておりませんが、どうぞ宜しくお願いします(^^;)

土曜日から開幕した、

 

東京六大学野球秋季リーグ野球

 

 

 

 

秋晴れの東京ど真ん中の神宮球場で、

 

 

 

 

 

 

 

お互いの伝統とプライド、そして天皇杯かけた、

 

91年目の秋のアツい戦いが始まりましたメラメラ

 

 

 

 

 

 

かつて私が読んだ記事に東京六大学の開幕戦で、

 

行進を一番しっかりやっているチームはそのシーズン強いというのを読んだ事があります目

 

 

 

行進なんて野球とは関係のない事ですが、なんとなく私もそんな気がします。

 

 

野球を日頃の生活と結び付けて頑張っている明大野球部野球

 

 

 

 

 

一番しっかりと行進していましたよグッド!DASH!

 

 

一番カッコよかったですo(^▽^)o

 

 

 

 

 

そして当然の如く今週末は、土日共に神宮球場でした(笑)

 

 

 

 

 

開幕戦の対戦相手はいきなり宿敵・早稲田メラメラ

 

 

そりゃ燃えるでしょう(笑)

 

 

 

 

 

土曜日は明治が3-0で勝利クラッカー

 

 

今日は早稲田がリベンジして13-8で敗退ショック

 

 

 

 

 

 

 

 

明日の第三戦に勝ち点をかけて、お互いの全てをぶつけ合いますメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな熱過ぎる六大学が開幕しまして。

 

 

 

 

 

今日は自分ではなく…

 

 

最近は自分より選手に詳しくなってきた、相方くんのお気に入りの推しメン選手アップをご紹介します(笑)

 

 

 

 

 

ちなみに私の推しメンは、

 

 

 

 

 

第一戦でナイスピッチングをした、エースNo.11を背負う斉藤くん(4年生)と、

 

(明日もよろしくお願いします!)

 

 

 

 

 

 

若手エースの番号23を背負う森下くんですDASH!

 

今日は打たれたというよりは自滅の印象が強いですが、彼はこんなもんじゃないですよDASH!DASH!DASH!

 

 

 

 

というわけで?

 

相方くんの推しメンその1ドキドキ

 

 

 

渡辺佳明(明治大学3年生)

 

 

まぁですね(笑)

 

 

横浜高校の渡辺元監督のお孫さんなのですが、、、

 

 

恐らく、今の明治で一番人気のある選手なのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

守備もいいし、何より土日に感じたのは、、、、

 

ちょっとたくましくなりましたよねひらめき電球

 

 

元々巧いって感じの選手なのですが今季の打球を見ると、力強さが出てきた気がしますグッド!

 

佳明くんは確実に進化してますねグッド!DASH!

 

 

 

 

相方推しメンNo.2…

 

 

 

 

 

 

早稲田大学4番の加藤雅樹(2年生)汗

 

 

ハッキリ言って、相方くんは見る目があると思う…自分も敵ながら、この子は凄いと思うDASH!

 

 

 

清宮Jr早稲田実業で1年生だった時のキャプテンですよねひらめき電球

 

その時から、物凄くキャプテンシーのあるナイスガイだった印象がありますDASH!

 

 

昨日今日と抑えているし、明日も打たせるわけにはいかないけど、、、、

 

 

 

 

迫力&オーラあるし、この子はきっと、凄い選手になりますよ!!

 

相方曰く、明治に一番欲しい選手だそうですあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

そして推しメンの紹介としては3人目ですが、

 

 

 

 

 

相方くん一番のお気に入り選手がこちらです…

 

 

 

 

 

 

清水風馬(1年生)

 

 

 

 

はい、清水風です(笑)

 

 

 

 

 

相方の歴代一番のお気に入り選手で、春のオープン戦で見かけた瞬間にファンになったそうです(笑)

 

 

 

 

春に一年生ながら、いきなり試合に抜擢されてアップ

 

 

活躍は出来なかったのですが、そりゃ一年生ですからね(^^;)

 

 

 

 

 

でもその初々しいさと、可愛らしい動きが相方の心を掴んで離さないようです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今日、最後の方に出れるかな?と思ったのですが、残念ながら出場敵わず(><)

 

 

でも一生懸命ブルペンとベンチを往復している姿は、確かに初々しいし魅力ありですドキドキ

 

 

 

 

明治のキャッシャーは、六大学で一番大変なポジションだと思いますDASH!

 

 

 

特に最近は、

 

 

 

坂本くん→ウッシー

 

 

 

と、凄い先輩がやってきましたからねあせる

 

 

 

 

例え今季まだ試合に出れなくても、見ている人は見ていますよ目

 

 

善波さんは見る目がある監督だと思いますし、そんな監督がベンチ入りさせている訳ですからDASH!

 

 

 

 

頑張れ、ふぅ~ちゃん!!