本日は、
学生時代の同期のマティーと、
江戸川陸上競技場まで行って来ました
タクシーのおじさんもビックリしていましたが、
西葛西駅から競技場まで物凄い人、笑
収容人数が少ないと言う事もありますがさすが明治!
満員でした
そして猛烈な寒さの中、
今年最後の明治の試合を観戦
残念ながら、
今シーズン最後の試合となってしまいました。
単純に筑波の方が強かったです。
4年生はお疲れ様でした!
そしてマティーと、
『家に帰ろう…』
と言う事になり、我等がホームタウン御茶ノ水へ。。。
昼間から開いているホルモン焼屋さんで、
2014年の明治大学のスポーツ(野球部とラグビー部)の反省会を実施、笑
ムカつくことも多いし、泣きたくなる事もあるけど、、、
その分勝った時の感動も大きいから。。。
何より、卒業してからも母校からパワーを貰っていますし、
ストレス発散にもなっていますし、
『自分達、明治で良かったな』
と再確認
同時に、
自分の明治大学卒業という経歴が消せないように、
母校を応援するという気持ちも消せないんですよね
今日みたいに、
応援するから辛い時もあるんだけど、
でも家族を応援しない人はいないでしょ?
自分にとってはそんな感じです。
そういえばもうすぐ大学試験の季節ですね
散々母校に着いて酷い事を書いておりますが、
意外といい大学なので無駄に受験してみてもいいんじゃない?笑
最後に…
全然関係ないけど、
本日、ちょっとホッコリしたいい話?
今日、江戸川陸上競技場へ行く電車の中。
半蔵門線の表参道駅に着いたときに後ろから肩を叩かれて、
振り返ったら知らないダウンコート着たオッサンが
見た瞬間に、こいつもラグビー観戦だな
って解ったのですが、
『明治頑張れよ!』
って言って電車を降りていった。
電車を降りる背中に背負ったリュックに、臙脂の小旗が刺さってた(^^)
秩父宮へ向かう、知らない早稲田ファンからのエール(笑)
まぁ今年はお互い負けちゃったけど、
来年は(こそは)お互い、いい年になるといいですね(^∇^)
というわけで
来年の年明けも悔しいですが、箱根駅伝を応援します(T T)