最も印象に残っているニュースランキング! | 10年後も………笑っていられるといいな♪

10年後も………笑っていられるといいな♪

気が付いたら、四捨五入したら30歳です(><;)

でも心は10代のままのつもりです(笑)

母校(ラグビー部や野球部)のネタや、日々の感じた事を思いついたまま書いてます(笑)

つたない文才しか持ち合わせておりませんが、どうぞ宜しくお願いします(^^;)

突然ですが、


今まで生きてきた人生の中で、


最も印象に残っている出来事(事件・事故・ニュース)って何ですか???





今回ロシアであった隕石も、

実際は空中で爆発したからあの程度で済みましたが落ちていたら、

結構印象に残る衝撃ニュースだったのではないでしょうか?





この質問、

結構年代によって別れますよね。。。





きっとお年寄りに聞けば、

『太平洋戦争(第二次世界大戦)』

という返答が返ってくるでしょう。




ちなみに、

私が27年間生きてきた中で最も印象に残っていることランキングTOP3。




【第3位】


1997年 神戸連続児童殺傷事件



いわゆる、酒鬼薔薇聖斗事件。

当時小学生でしたが、この猟奇的な事件は今も鮮明に覚えています。


今現在、この事件を起こした人物が、

普通に世の中で生活しているということに違和感を感じます。


いくら未成年だからといって、犯罪者の人権保護って何?


と思わざるを得ない事件。




【第2位】


2011年 東日本大震災




直近なので記憶に残っている方々も多いはず。

テレビで流れている仙台空港が水浸しになっていく映像を見ても、

正直現地で何が起こっているのかよく解らなかったあせる



首都圏でも交通網が麻痺し大混乱。



地震大国日本においては、必ず今後も起きる現象である地震。


備えは重要ですよ!





【第1位】


9.11 世界同時多発テロ



テレビから、

映画で流れてくるような映像が現実のニュースとして流れた事件。

当時多分高校1年生。



まさかニューヨークのシンボルでもある世界貿易センタービルに、

飛行機が突っ込むとは思わないでしょう(^^;)



しかもあんな崩壊の仕方をするとは(^^;)


まさに映画を観ているような事件でした。







ちなみに、

よく飲む先輩の一番印象深いニュースは、

ベルリンの壁崩壊だそうです。




さらに言えば、

私の生まれた年は、1985年。

御巣鷹山の日航機墜落事故の年です。





皆さんの記憶に残るニュースって何ですか?





Android携帯からの投稿