9月に入り秋の始まりに差し掛かった日本。6月から暑かった今年は永遠に秋は来ないのかもしれないなんて錯覚に陥ってしまうほど暑かったですがいよいよ秋シーズン到来のようです。

そんな日にぽこっと空いたスケジュール。決定はいつも急で今回も前日の22時過ぎに予定決定。白馬ニレ池あたりまで足を伸ばそうか川場で頂鱒を狩に行くかと試行錯誤した結果手軽な小旅行という格好になる山梨へ行き先決定。お邪魔したのは山梨県は小菅村にある『小菅トラウトガーデン』さま。

唯一管釣りで甲斐サーモンレッドが狙えるというのもあり山奥になりながら結構な人気を誇るエリアです。

首都高から中央道へ入り八王子インターで降り。そこからは下道で西へ西へ。東京の奥座敷奥多摩を抜けると隣接村の小菅村まではすぐです。

すぐですとは言っても八王子インターを降りてから役1時間40分ほど。周りはどんどん木が増えていき道端には猿がいたり鹿がいたりと結構な山奥感。小旅行感を出すには十分なシチュエーションな訳であります。

エリアに着くと駐車場へ車を止めクラブハウスで入漁券を購入。

クラブハウス内はログハウス調で落ち着いた雰囲気。感染症対策は割ときちんと徹底されています。

こちらで食事をいただいたことはありませんが仲間内に聞いたところ結構いけるそうで。次回はここで昼食をいただこうかな。

 

駐車場からスロープを降りる形ですぐに釣り場になります。ロケーションはポンドタイプで1つのみ。フライ、テンカラ、ルアーと楽しめます。

 

いい天気ですが魚くんたちのご機嫌はかな〜りナーバス。選り好みしなければそこそこの釣果が楽しめますが甲斐サーモン狙いなど魚種を選んで釣ろうとするとなかなかにシビアなエリアでもあります。魚影はバッチバチに濃くジンクリアな水質なのもあり釣れない時間でも魚を見ながら作戦を立てられるというのは飽きなくて良いものです。

 

ポンドの入り口にはネットの消毒用アルコールが設置されています。病気を持ち込ませないための工夫ですがこれが全国のエリアに徹底されればいいのになと毎回思うところです。

 

腹掻き場は綺麗に保たれ、ビニール、塩が無料で利用できます。魚をキープするスカリもこちらで借りることができます。マナーとして使ったら消毒の上返したいものですね。

 

この日はこの子狙いだったため1尾のみキープ。甲斐サーモンレッド、久しぶりに楽しみます!放血、神経締め後腹を出し、ビニールへ入れ即クーラーボックスへ。

思ったよりも早く釣れてしまったためその後少し釣りを楽しみトラウトガーデンさんを離脱。

 

釣行後の楽しみ。リフレッシュご当地お風呂!!ということで近くにある『小菅の湯』へやってきました。もうコスモスが咲き乱れていました。秋ですね〜。都心から比べるとおよそ6度の温度差。涼しさを感じました。

 

小菅の湯の前のバスはなんと富士急バス。ずいぶん遠くまで来た気になりますね。

 

小菅の湯でさっぱりした後はゆっくり帰路へ。オトナの休日ですね。次はどこへ行こうかな。ではまた。