いつかのことと、今のこと〜38歳からの不妊治療、40歳で妊娠、高血圧・糖尿病と奮闘中〜
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

40w6d 出産しました


こんにちはニコニコ

すごくご無沙汰してました。



無事に女の子を出産し、今も入院中です。
簡単に経過を備忘録的に残しますね。



予定日を過ぎても出産の兆候がなくて、徐々に尿蛋白が出たりむくみが酷くなったり血圧が高めになったりしたこともあり、急遽入院しました。ただ3連休前だからということでその時は何もせず様子観察。

入院5日目:分娩促進剤点滴するが効果なし。周期的な腹痛はあるものの微弱

6日目:プロウペス膣坐薬をする。夕方から10分毎の腹痛がある。一旦元の部屋に戻ったものの、徐々に定期的になり、腹痛も強くなってきていたため助産師に来てもらい診察後LDRへ。

7日目: 痛みで一睡もできず。朝に夫の立ち会いを始める。再び朝から促進剤の点滴をする。徐々に陣痛が強くなり、助産師に呼吸の仕方を言われるがあまりの痛みにモンスターみたいに唸り声をあげるだけになる。陣痛の間隔は2、3分くらい。吐き気を伴っていて陣痛→吐く→陣痛を繰り返し、疲労困憊。痛みも人生で1番痛かった。お腹全体を捻り潰すような感じ。助産師に、陣痛はこれから先さらに強く長くなりますと言われて心折れる。夕方17時過ぎDrが来て、進みが遅く赤ちゃんの頭が降りてきていない、お母さんの体も持たないから緊急帝王切開しますということで急遽準備。準備中も陣痛発作で度々唸る私。腰椎麻酔が効けばすぐ楽になるよという助産師の言葉通り、麻酔が効いたら普通に上向いて寝られるようになった。その後帝王切開にて女の子を出産した。

8日目:傷は痛いが点滴など管類は全部抜ける。赤ちゃんの体重が3700gくらいあったので、見る人皆おっきいね〜と言っていく。現実感なかったけど寝てるポーズ見て、お腹の中で蹴ったりしていたのが想像つくな〜と思っていた。こんな大きかったから下からは無理だったのかな…と想像。
食事の量が増え、妊娠糖尿病のインスリンは終了になった

入院した日から湿疹が体にバーーッと広がってしまい、妊娠性の掻痒性蕁麻疹様丘疹と診断されて薬をもらいました。先生は口を揃えて出産したらよくなるから、の一点張りでした。産後4日目ですが少〜しだけ良くなってきたかな…正直まだめちゃくちゃ痒いです。全身にまだらに広がってて気持ち悪いし…


40歳の高齢妊娠&出産でしたが、妊娠高血圧になったり妊娠糖尿病になったり、変な湿疹ができたり…いざお産となったら進みが悪くて結局帝王切開になったり…
本当ハイリスク妊婦だなぁと実感しました。
体に負担だったんだと思います。

入院した時説明した先生も、高齢の人は…体格のいい人は…と出産時の危険性について何度も言っていて、
私のように太ったアラフォーが不妊治療にトライすること自体、無謀だったのかな…やっぱり、若くないと、体格も普通じゃないと、子供を望んじゃダメだったのかな…とたまに落ち込みます。



でも、
辛かった不妊治療中の日々を思い出すと、陣痛や帝王切開の痛み、自責の念とかを踏まえても、妊娠〜出産より不妊治療の方が辛かったです。
先の見えないトンネル、期待、絶望、せっかくの休みや外出中も不妊治療に囚われていたところもあるし、40歳を迎えて…採卵で1個も取れなくなって、もう無理だ、夫と2人で仲良く老いていく方向にシフトしなければダメなのかな、と思いながら最後に採卵&移植した3日目の小さな初期胚、胚盤胞になるまで待った方がいいかギリギリまで迷って、培養士さんに、綺麗な卵だから大丈夫ですよって太鼓判を押してもらって、その言葉を信じて移植して、それからこんなに大きく育って産まれてきてくれたと思うと、落ち込み過ぎちゃダメだなと思っています。



私のように高齢で不妊治療を受けている方は沢山いると思います。私の知人にもいますし、授からなかった人も沢山いらっしゃいます。
私自身辛い日々を、流産してしまった2人の子のこと、思い出さないことはないです。
今現在、辛い思いをされている方に、頑張ってくださいとは言えません。頑張って結果が出るとは限らないけど、そこに願いがあるから頑張ってしまうんですよね…
私からは、40歳で、太っていて、フルタイムで仕事していて、治療して、3年かけて出産まで至った人がここに1人いました、ということをお伝えするということに留めておきたいと思います。

余談ですが、最近東京都で、未受精卵凍結の為の採卵の助成金を出すってニュースでやっているのを見ましたが…
いや、確かに若い時の卵子の方が成功率はいいでしょうけど、出産そのものが高齢になるにつれて負担になりますよ…まじで…
それよりだったら産休とか育休、助成制度とかを見直すべきなのではと思います。若くしてそうやって子供のことを考えられる人に向けるなら余計に。
なーんか、いつもズレてますよね。。ちゃんとした有識者に話聞いてるのかな…不妊治療の意見交換だって養子縁組の経験者をメインで集めたりとか、都合の良い方向にバイアスかけようとしてるのがありありとわかる。

あ、余談も長くなっちゃいましたね。

この後についてのブログをどうするかはまだ決めていませんので、また書き込むかなぁと思います。

長文を読んでいただき、ありがとうございました。


35w6d 両親教室や準備


こんにちはニコニコ

いやー、産休に入れば少しゆっくりできるのかな、と私も以前は思ってました…ショボーン

準備、結構大変ですね。
実家の方は結局母にほとんど任せちゃってるから
申し訳ないです。
私は入院準備セットとか、赤ちゃん物品の用意とか…
義母からお祝いだと現金を頂いたので、そこからチャイルドシートとかベビーカー等の費用を出してもらってます。
これで、義実家にもいっぱい連れて行かなきゃいけないってことだよね…と思いつつ、結婚してからこれまでほとんどノータッチにされていたので、そのくらいはあってもいいんじゃないのかなって思っています。
初孫だからねえ…正直次男の嫁より嬉しいよね…
なんかうるさくなりそうだなぁ。


買い物するにしても、すぐ疲れたりふわっと具合悪くなる感じでゆっくりできなくて。やっと一通り揃ったかな…
A氏なんて普段と体調変わりないはずなのに、買い物で私が疲れたって言えば同じくらい疲れたって言い出すから、正直ウザいです。臨月妊婦と肩を並べるなムキー

先日、両親教室に行きました。
慣れもあるのかもしれませんが、大変ですね、沐浴。
私は学生時代以来だし、夫は初めてなので、イメージもつかないだろうなと思って行ったのですが
夫は退院したら俺がやるんだし!とやる気でした。よかった…おねがい
やっぱり百聞は一見にしかずってことで。
人形と実際とは違うけどね…

うーん、産前にスタイとか手作り…ニコニコと思っていたけど、そんな余裕ないなぁこれは。

自分のペースで無理せずやっていきます。




34w2d なんとか頑張ってます


おひさしぶりですニコニコ

だいぶ間が空きましたが、
今月中旬から産休に入りました。
産休に入った途端、お盆でバタバタして
気づいたらもう下旬。
妊娠経過はまぁまぁですが、
体重管理と血糖値に苦しんでます…
9ヶ月に入ったらむくみもすごいし。

産休に入ったことで、仕事のストレスは
だいぶ緩和しました。
私のことを事実とは違う内容で上司に言いつけた主任のストレスに追い討ちをかかる出来事があって。
一緒に旅行にまで行ったりしたくらい仲良かった先輩に無視されてたんですよ。私、何か無意識に失礼なこと言ったかな…?と思いましたが、原因は全く心当たりがなくて、、その主任の告げ口事件の後くらいから、ちょっとよそよそしいなぁと思ってたけど、気にしないようにしていたら徐々に悪化してました…
メンタルにくる出来事が続いてて、職場の人間関係が本当に嫌になってました。早くいなくなりたかったです。とにかく。親切な人ももちろんいるのに、嫌な人ばかり目についてしまって…
主任は他のスタッフにも嫌われていたので、もう諦めていましたが、先輩については悲しかったし、無視とかしたり、こんなに中身が子供なんだなって幻滅してしまいました。他の人には普通に接してましたけどね。

産休に入ってからも、気持ちの浮き沈みは結構あります。
総合病院に紹介されたことで、無痛分娩を選択できなくなったし、不安で潰れそうになってしまいます。
夫に話してもぬいぐるみに話してるのと同じで何も言ってくれないし、
母に話せば 私の時はなんともなかった あんたはトシだから トシのせいで悪阻も糖尿病もあるんだ 等どうせ胸を抉られるようなことしか言われないのわかってます。
だから言えません。

1日中、出産と産後の不安ばかり考えて
気が滅入りますね…

宝塚のBlu-ray見ようかな、本読もうかなとか思うけれど集中できないし、、出かけても体力が持たないし…
昨日、義兄が安産のお守りを買ってきたから取りに来てって義母が夫に言ったらしく、連れ出されたので今日気持ちが爆発しそうでした。
ただでさえ体が思うようにならないのに。
そんな中で何でこちらから出向かないといけないの。義母はなるべく動いて!とか言うけど、結局のところ自分の子供じゃないから私の体のことはどうでもいいんだなと思えてしまう。
どうせ夫が義母に、寝てばかりいるって逐一報告してるんだろうなぁ。いつもLINEしてるしなぁ。

…愚痴ってしまってすみません。
産後実家に行くのも気持ちがしんどいです。
とにかく1人になりたい。


あんなに望んでいた妊娠生活なのに、こんなに辛くなるなんてね。
なんとか抜け出したいです、この気持ちから。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>