遠征(2月24日)ビーチコーミングっ(*^^*)♪part1 | ビーチコーミング時々フィッシング(*^^*)

ビーチコーミング時々フィッシング(*^^*)

釣りに関してはプライオリティはなく、船、磯、投げ、ルアーと何でもあり。ビーチコーミング最近はさっぱりな感じですが、釣りに行かない時は大体、志賀島に出没してウロウロはしてます。

昨日は遠征に行ってきましたっ(*^^*)♪

同行者は前々からお約束してました、広島から来られたみきてぃさんっ(*^^*)♪
ブログは書かれてませんが、ちょくちょく私のブログにも遊びにきてくれてる方で、志賀島で偶然お会いしたのをきっかけに連絡先を交換してましたからいつだったか忘れましたが、『遠征に連れてって』とお願いされてましたから、日程を決めてようやく昨日一緒に行って参りましたっ(^-^ゞ

広島からでしたので、新幹線で来られてましたけど博多駅に近づきたくない私は、他のブロ友さんともそうでしたけど、『柚須駅』というところを指定して待ち合わせっ(*^^*)♪
飛行機で来られる方は空港まで送り迎えしてますけど、博多駅の周辺は渋滞して動かないからですねっf(^_^;
博多駅から二つ目の駅なんですが、横にはセブンイレブンもありまして車も楽に停められますからっ(笑)

夜の8時に待ち合わせをして、合流っ…
そのまま出発っ(*^^*)♪

んで、いつものようにロングドライブっ(笑)
寝てて良いって言ったのにみきてぃさんも頑張って起きてましたねっ(*^^*)♪


まずはいつものようにカノコダカラポイントに到着っ(*^^*)♪
ライトを片手に真っ暗な海岸を二人でウロウロしましたけど、残念ながらカノコダカラは不発にっ…
まぁ、そんな時もあるんですがみきてぃさんが来られてましたからねぇ~…
一つ位うち上がってくれてても良かったのにっ…

ヤクシマダカラやホシキヌタなんかはうち上がってましたがっ…
でも、ヤクシマダカラは綺麗な固体が拾えたから良かったですよっおんぷ

みきてぃさんも幾つか拾ってましたけど、打ち上げ自体は少なかったですっ…
でも、タカラガイを専門に拾った事がなかったみきてぃは喜んでましたっ(笑)

まぁ、カノコダカラポイントは行きの駄賃みたいな所ですからっ…
とりあえず車に乗って再び移動っ…

んで、コンビニの寄りまして朝食と飲料類、煙草等を購入してタカラガイポイントへっ…
まだ真っ暗でしたから仮眠をすることにっ!!

僅かな時間でしたけど熟睡っ(笑)
んで、少しばかり空も白み始めた頃に目が覚めまして、ボケぇ~っとしてましたよっ(*^^*)♪

んで、更に明るくなってきましたので寝ていたみきてぃさんを起こしてビーチへっ…
打ち上げの状況は良さそうな感じでしたっおんぷ

でも、実際にビーチへ降りていきますといまいちでっf(^_^;
いつもゴロゴロしているヤクシマダカラの姿は殆ど無くて小さなタカラガイばかりっ(笑)
まぁ、それでも数は拾えたんで良かったですっ(^-^ゞ


他のポイントも廻りましたが多くもなく少なくもなく普通っ…
ってか、どちらかと言うと若干少なかったですっ(*^^*)♪


んで、一回りして明るい昼の時間帯に再びカノコダカラポイントへ行ってみますと何とかガスガスでしたかカノコダカラが一つっ…

それでは拾ったタカラガイをご紹介っ(^-^ゞ
先ずはこれからっ…
ヤクシマダカラっ(*^^*)♪
やっぱりピカピカのヤクシマダカラは良かですねぇ~っ(笑)

ちょい若い固体でしたけどっ…
大きさはこん位でしたっ(*^^*)♪
普通ですねっ(笑)

勿論他にも拾ってますよっ(*^^*)♪
少ないと言ってもヤクシマダカラは必ずうち上がっている場所ですからっ(^-^ゞ


こちらも小さな固体でしたがっ…
綺麗でしたねっ(*^^*)♪


みきてぃさんも幾つか拾われてましたがっ…
こちらが気にいったようでっ(笑)

こちらも若い固体でしたけど綺麗でしたからねっ(笑)
大きさはこれくらいでしたっ☆-( ^-゚)v


まっ、ヤクシマダカラはここまでっ(笑)
お次はっ…
コモンダカラっ(*^^*)♪
これはいつものようにボチボチっ(*^^*)♪
ってか、必ずうち上がってますからねっ(笑)

こちらもコモンダカラですけどっ…
はい、普通ですっ(笑)
今では完全に綺麗な固体しか持ち帰ってませんねっ(^-^ゞ

お次も必ずFDが拾えるタカラガイっ…
ナツメモドキっ(*^^*)♪
今回はいまいちな固体が多かったけどっf(^_^;
みきてぃさんも最後の最後に綺麗なナツメモドキを幾つか拾われてましたっ(笑)


お次はっ…
カモンダカラっ(*^^*)♪
最近、FDポイントが不調でして前のようにたくさん持ち帰る事はなくなりましたが、これも綺麗な固体が必ず拾えるタカラガイですっおんぷ


お次はっ…
ヤナギシボリダカラっ(*^^*)♪
今回は模様が残ったヤナギシボリダカラは見つけられなかったですねっf(^_^;
左は綺麗なんですが、模様無しっ(笑)

数はそこそこ拾えましたけど、やっぱりヤナギシボリダカラは模様がないとですねっ…
次に期待ですっ(^-^ゞ


お次はっ…
クチムラサキダカラっ🎵
これ、普段ならゴロゴロうち上がってるんですが少なかったですっ…
まぁ、そんな時もあるわなっ(笑)


んでお次はっ…
ホシキヌタっ(*^^*)♪
昨日拾ったホシキヌタでは一番良かった固体ですが、みきてぃさんの方が綺麗ホシキヌタは拾われてましたねぇ~っ…
見えにくいですが、孔が空いてましたもんっ…

でも、残念だと思わないのは何故っ❔
はい、拾い過ぎですっ(笑)

お次はっ…
ハナマルユキダカラっ🎵
特にコメントはっf(^_^;
行けば拾えるタカラガイですからねっ(笑)


んでっ…
カバフダカラっ(*^^*)♪
これに関してはいつも残念賞ばかりですから、昨日も別にガッガリはしませんでしたっ(^-^ゞ
いつも背中はこんな感じで磨耗してますからねっ(笑)

後、一つだけ見つけたスソムラサキも同じように背中はズタボロっ(笑)
スソムラサキはいつか綺麗な固体を拾ってみたいですねっ(笑)

慣れないみきてぃさんは結構うち上がっていたタカラガイポイントでも苦戦してねぇ~…
とりあえず写真の投稿枚数が一杯になっちゃったんで続きますっ(^-^ゞ

今日、福岡は雨が降っとりますっ…
たまにゃ家でのんびりしとくかっ(笑)

ではっ(⌒0⌒)/~~