#ピースタイム行く春ありがとう | Crayonのブログ

Crayonのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは🐰





日曜日、ゴールデンウィーク2日目、大阪


昨日も早めに寝落ち、0時半と4時に目が覚めると土砂降りの雨が☔

それは6時頃新聞取りに出て門前のハナミズキの掃除した時には小降りに

でもその後もう一度本降りになり9時前にようやく上がった感じです

その後日差しも少し、このまま晴れる?と思ったらまた曇ってきて

今は風が出てきて外だと少しひんやり



















気温19℃

ただ屋内だと朝も16℃ぐらいあったので湿気もまだあるし暖房入れたりしなくてもちょうどいいぐらい


昨日たまたま故同居人の写真の横に次は紫陽花の造花を置くことを、それは多分ゴールデンウィーク中には届くはずと書いたんですが

ブログの投稿の後幼馴染が、少し年上だけど、ご夫婦でかなり久しぶりに来られて

教会から同じミッション系幼稚園で洗礼を受けて

その後カブスカウト、ボーイスカウトと一緒に活動した一人

実はその中に大江千里さんもいた話はブログで書いたことあったかな🤔

当時、大江くん←彼もほんの少し年上だけど母同士が仲良しでそう呼んでたので、はまだあのトレードマークの眼鏡はなく

芸能活動で画面越しに見るよりも少し神経質な感じの人でした

こちらは中学に上がる前に引っ越したから母親同士は連絡取り合ってたけど自分はその後彼と会ったことはないです


話は戻ってその幼馴染には電話あったときに同居人を自宅で看取りする話はしてて

その後何度か連絡はくれたんですが彼も地元だとけっこう名士というか

企業経営者でもあるし、こちらも来てもらってもコロナと同居人のこともあるからあまりゆっくり家に招いてみたいなのも、、、

久しぶりにゆっくり家の中で話したな

小学生の時に彼の自宅に先生招いて英会話教室みたいなのもやってたし

母同士は本当にお互い1番の親友だったので色々お世話になったことも

見た目こそかなり変わったけど

彼は丸顔で上背も軽く180超えてるしかなり恰幅も良くていかにもボン!!みたいな感じだったのに

今は背丈こそ変わらんけどかなりスリムになって頭も薄く

社長さん!!と言うよりもなんか教師みたいな風貌に

まあ自分もかなり変わったからな


遅くなったけど、と言いながら同居人のお供えもけっこうデカい花、これはちょっと仏花ぽい?けど

同居人、今は桜ミモザとそれよりデカいお花に囲まれて




うん、でも紫陽花届いたらこれでは桜ミモザ除けても置けんかもな、とか

でも、どこか、それがたとえ心の片隅であったとしても気にかけてくれて


ありがとう😊


自分はかなり前にお酒も辞めたし嫁も失ったから今はおひとりさま

なのでなかなか家族ぐるみみたいな付き合いだった友人達とはどうしても疎遠に

これは自分が結婚してる時は逆の立場でそうなっていく友人も何人かいたので


仕方がない



でもまあその身軽さをいい方にとらえて、だからこそフラッと出たり

お金も自由に使えるわけやし

それはそれでこの生き方を楽しんではいます



それでも幼馴染や学生時代、自分の場合はとくに大学時代の友人達

後は淡路島に毎夏行って一緒に過ごしてた従姉弟かな

やはり青春時代、まだなんのしがらみもない時代を一緒に過ごした仲間に会うと

それまで離れていた時間があっという間に巻き戻る


若返り?


この感じはただご近所さんとか仕事仲間では味わえないので

心は温かくなりました




ゆりあ、小木曽さんとSKE48劇場にYou Tube




玲奈さん、阪急百貨店でやってるDISNEY40周年の催事会場に行ってきたようで









李苑、友人達とのインスタストーリー









李苑については若い時から見てて彼女はほんとちゃんと人と人との繋がりを大事に

しかもそれは誰でも彼でもでは決してなく

選んだ相手とは生涯友人、みたいな

しかもその友人のジャンルが芸能界だけでなくアナウンサー、パティシエ、占い師とバラエティに飛んでて

アイドル時代の友人も自分が所属していたSKEだけはなく他のグループ、坂とかにもいて

それに友人と言うには恐れ多いけど大泉洋さんにも普通に連絡とって相談したりとか

しっかりした人間関係を築いてる

大したもんです

本当の意味のコミュ力と裏表ない誰にでも率直な性格がいいんだろうな

そう言えば昔もやたら大御所さんに気に入られてたし

ジジ殺し😅

これはお世辞とか言わないのがかえってああいう偉いさん達には良いんだと思う

相手によって態度を変えない、これは普通に世の中生きてるとなかなか出来ない

ここが自分が思う李苑の大きな魅力でもあります



明日は玲奈さんの出てる舞台千秋楽を観に大阪城公園内WWホールに行く

朝はそんなに早くないけどそれでも10時ぐらいには出るので

ブロクは書けたら書く感じ?


ちょっと久しぶりに京橋まで足を伸ばそうとも思ってるので

帰り荷物あるかもだから

それ用にちゃんと用意もしました



オマケ

































































































では👋