お正月遊びをしました

凧あげをした後は福笑いです

赤ぐみさんはだるまさんです



だるまさんの福笑いを見て「これはなに?」
目隠しするとき「これするの?」と初めての
お友だちも多かったですが、福笑いが始まると
「この辺でいい?」「次はお目目つける!」
「あ、こっち!!」違うところにペタッとのりが
つくと「あーあ」と言ったり出来上がったのを
見ると「できたーー!!」「これはだるま?」と
不思議そうな赤ぐみさんでした



青ぐみさんはひょっとこです



「前はダルマさんやったー!」「ひょっとこだー」
「僕のはどんな顔になるだろ」と始まる前から
ワクワクしていました



始まると「こっちだよ!」「あーーー
」と

いろんな表情や声が聞こえてきました



完成したひょっとこと同じ顔をしてみたり
「私のお目目は上手だったのに」
「僕のおもしろい!」と見せてくれました



緑ぐみさんは顔の形から顔のパーツを
自分で選んで福笑いをしました
沢山ある中から

顔のパーツを選ぶのも楽しかったようで、
「目はこんな感じかな?」「顔の形はこうだ!」と
緑ぐみさんたちでワイワイ選んでいました



福笑いが始まり、「○○ちゃんのお口可愛い」
「○○くんのお目目そっくり」
「もっときつく目隠しして!」「見えてるー!」と
お友だち同士で楽しんでいました

出来上がった顔と同じ顔してみたりお正月の遊びを楽しみました
