大阪 粘土教室 主宰
クレイアーティスト
箱田昌子です。


先日のレッスンの時

作品の仕上げに
ミツバチの目を
描いていた生徒さんが

(写真は頬紅を
つけているところですが!)

{A2C3672E-D6E1-4B42-801B-D43DFF79ED79}


「ミスタードーナツの
チョコの目を描くのと同じです^ ^」と。



こちらの生徒さん、
ミスタードーナツで
お仕事をされていて

この時期限定の
ハロウィンドーナツに
チョコで目を描いてられるそうで

棒の先に絵の具をつけて
ドット状に描いていく方法が
同じだそうです。


クレイアートの作品の
最後の仕上げの
目を描く工程


{33A928F1-F2C7-451B-AE21-102DCB3F51F6}


たしかに
チョコも絵の具も
原理は同じですよね。





{6E3FC7B6-748F-4CAF-B08E-E87B89874AB8}

{E08FA6D5-AAB1-4DCC-915B-8E0B53DD5152}



ミツバチとちょうちょが
元気に飛び回る
ウエルカムプレート。


{AAAB909D-DA57-47AC-A0D0-B99A5BD8A921}


この日は お二人の方が
仕上げてくださいました。



そんな お話をしながらの
レッスンだったので

思わずドーナツが食べたくなり
後で買いに行きまして

{AC86DD93-42F0-4F5F-B0B9-8DE413A700E9}



もちろん
話題に上ったハロウィンドーナツを
選びましたよ。




{ED878C2B-CBC1-4EB7-A0E1-6F6F92CCDF9C}


時々 失敗の目もあります
なんておっしゃってましたが

愛嬌のあるかわいい
チョコの瞳でした。



クレイアートレッスン
皆さんのご参加も
お待ちしています。





体験レッスン
初心者さん大歓迎です。


今月の体験作品はこちら
{A3D5C309-5C93-4549-B7FD-4340B2E556D1}

ハロウィンポットまたは
ドレスデコドール
(ドレスのモチーフは
他のものでもOK)
{C56F22F2-1EA1-4157-A0F5-3CA1162B59A4}


詳細お知らせしますので
お気軽にお問い合わせください。



資格取得レッスン
樹脂粘土の基礎から学べて
好きな事をお仕事にも活かせます。

詳細お知らせしますので
お気軽にお問い合わせください。




お問い合わせのお返事は
必ず
2日以内に送らせて頂いています。

到着していない場合は
再度 お問い合わせ頂くか
設定をご確認ください。