ソフトではあるのですがハードルアーということで | 年に一尾くらい釣れるから、ルアーを買いまくる。(←仮タイトル)(バス釣り&ルアーブログ)

年に一尾くらい釣れるから、ルアーを買いまくる。(←仮タイトル)(バス釣り&ルアーブログ)

ブラックバスが釣りたい。
ブルーギルでも良い。

釣行日記と買ったルアー紹介とかがメインです。

フロッグ系のルアーを気合いピスケ

YABAI BRAND (ゲーリーヤマモト) / ケロボーイ改  
{81FB75FC-B64A-47AA-B4E4-D1557C208D24}
ダブルフックではなくオフセットフックが付いてます。
障害物に対する回避性能が高いっぽい。
逆に言えば魚にも掛かりにくいとも言えそうな気もします無気力ピスケ

ファニーなんだけど、なんか凛々しくてカッコイイカナヘイピスケ
{F1EE2B18-2905-4D00-A583-65FA8012D3BB}
フッキング率が上げられるチューニング(リンク先:ゲーリーヤマモト川辺裕和のブログ)が出来るようです。

フロッグと言ったらPEラインみたいですが、持ち歩くロッドが増えるとメンドイだけなので用意する気はありません気合いピスケ

メガバス / ピボット (チャートバック)
{63D52BE1-1383-4E28-95E6-8FBA0584AD52}
画像は有りませんがベリー部(お腹)もうっすらチャートカラーです。

メガバス / ピボット(ヌードオイカワ)
{FDF1EBCF-F4DB-4113-9755-6EE1188F2833}

フロッグとして使うのではなくドッグウォークをさせたりしてフロッグボディーのペンシルベイトとして使うのだそうです。

"ラージマウス"バスと言えど、ダブルフックで丸呑み前提でしょうから9cmもあるこのボディーサイズは大物じゃないと喰わせるのは難しいんでしょうねショックなうさぎ

ジャッカルからボディ前半がフロッグで後半がシャッドワームのスイムベイトが出るらしいですけどどうなんでしょうかね〜?

欲しいけどカナヘイピスケ