カウンセリング研修会で何が学べるのか? | カウンセリング・ルーム アセント

カウンセリング研修会で何が学べるのか?

現在募集中の「カウンセリング研修会」のご案内の中で、

何が学べるかを表現する言葉を、

以前のものから少し変更して、

より分かりやすくしました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

(旧)

研修会では、

 1.心の状態やその変容のプロセスの理解

 2.「この人に話してよかった」と思ってもらえる話の聴き方

 3.心が通じる言葉の選び方

 4.状況理解の視点

 5.人のもつ可能性を引き出すかかわり方

などを、実践的に学び、身につけていきます。

 

(新)

研修会では、

 Ⅰ.自分の感情や考えを、あるがままに見つめ、適切な言葉で表現する

 Ⅱ.人のお話を、その人の感情や意味するところを理解しようとして聴く

 Ⅲ.自分の気持ちと相手の気持ちを区別し、相手が受け取りやすい応答をする

 Ⅳ.人のもつ可能性を引き出すかかわり方

 Ⅴ.心の状態や、その変容のプロセスの理解

などを、実習を通して学び、身につけていきます。

 

普段感じている疑問や、

抱えている課題などについて、心理的に安心・安全な中で、

お互いに自由にお話しできる場でもあります。

そして、ご自分にぴったりな答えを見つけることが出来ます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

旧タイプでは、聴く側に焦点を当てすぎた表現だったので、

 

 2.「この人に話してよかった」と思ってもらえる話の聴き方

 3.心が通じる言葉の選び方

 

の代わりに、話す側・聴く側の両方に焦点を当て直して具体的に描写したら、

 

 Ⅰ.自分の感情や考えを、あるがままに見つめ、適切な言葉で表現する

 Ⅱ.人のお話を、その人の感情や意味するところを理解しようとして聴く

 Ⅲ.自分の気持ちと相手の気持ちを区別し、相手が受け取りやすい応答をする

 

の3つになってしまいました。そこで、残りの3つ:

 

 1.心の状態やその変容のプロセスの理解

 4.状況理解の視点

 5.人のもつ可能性を引き出すかかわり方

 

を、なんとか2つにまとめようと思いました。

 

それに際して、まずはこれらの文章が、

研修会で学ぶことが出来る内容として、明記しても偽りがないものかどうかを、

実際に研修会に長く参加されているメンバーに確認してみました。

 

************************************************************

 

【Aさん】

新しい文言Ⅰ~Ⅲですが、学べる点がより明確になっており、

とても分かりやすくなっていて良いと思いました。

研修で実感した点を過不足なく表現してあって、

正確にそれが表現されていると思います。

 

しいて言えば、

「状況理解の視点」という言葉は少し分かりづらいかなぁという所でしょうか。

 

あとの2つについても大きな目標として目指すところが示されていて、

私は良いと思いました。

 

【Bさん】

 1.心の状態やその変容のプロセスの理解

 4.状況理解の視点

 5.人のもつ可能性を引き出すかかわり方

は、もちろん偽りないと思います。

 

自分が研修を受ける目的が、聴き方を学ぶことであったのですが、

うまく話せない、会話がしっくりこない思いも抱えていました。

研修を受ける中で、それは

自分の感情が理解できていなかったり、

自分と相手が区別できていなかったり、

自分のものさしで良し悪しを判断しながらきいていたり…

ということに気付いていったと思っています。

自分と相手のあるがままを聴くことで、言葉を返すことができるのかなあと。

これを現実の会話に実践できていけば…。

 

あ、私ちゃんと研修目的に沿って学んでいるかも!と思いました。

 

自分の再確認になってしまいましたが、最後の

 Ⅰ.自分の感情や考えを、あるがままに見つめ、適切な言葉で表現する

 Ⅱ.人のお話を、その人の感情や意味するところを理解しようとして聴く

 Ⅲ.自分の気持ちと相手の気持ちを区別し、相手が受け取りやすい応答をする

 Ⅳ.人のもつ可能性を引き出すかかわり方

 Ⅴ.心の状態やその変容のプロセスの理解

は、ずばりだと思います。

文章が難しい(かたい?)と思いましたが、ほかの表現はしっくりこないので

いいのかなと。

 

************************************************************

 

というわけで、「状況理解の視点」は、

研修を通して結果的につかみ取っていただけるものと捉えて、

その言葉は案内文から削除することにしました。

 

新しい表現により、

カウンセリング研修会で学べる内容がより明確に伝わり、

参加を迷っている方のご参考になることを願っています。