Q.どうして車を手放す事ができたんですか?(あんだけ車好きだったのに)




よく聞かれます



高くても欲しい車はローン組める限界まで買えばいいやんと思ってましたからオエー
ボロ家にフェラーリがカッコいいと思ってたし



そんな私が何故車を手放せたのか



結論を先に言うと
『必要性を数字も踏まえて考えてみたから』
(※車大好きなので、車検までの1年間悩みました)



詳しく説明していきます



所有していることでかかるコストは?
我が家で最後に所有していたフォルクスワーゲン・ポロを例に考えてみます
2012年3月に新車(265万円)で購入
2015年3月に初回車検
その際に今後6年間保有し続けるとして試算
※ガソリン代は含んでいません






次に『何故車を所有しているのか』考えてみました



子供の頃から家には車があったので、一家に1台あるのが普通でしょって感じで、所有する理由をきちんと考えた事が無かった



これをしっかり考えようと



思いついたのは3つ

『必要性』
『所有欲・優越感』
『運転する楽しさ』

『必要性』
①通勤用バイクを置くため駐車場が必要
②買い物に必要
③猫を動物病院に連れて行く

通勤用バイクを置くため駐車場が必要

⇒100%自転車通勤にすればいい(往復24km)

解決!

買い物に必要

⇒ほぼネット通販とCOOP
近所にスーパーもコンビニもある
てかそもそもスーパーもコンビニもほとんど行かない
コンビニ行くのは出先や出先からの帰り道に寄るくらい
スーパーも月1回も行かない
徒歩や自転車で行けばいい
電車でどこでも買い物に行ける
重いものや大量にものを買うなら周辺にカーシェアリングが充実しているから借りていけばいい
そもそも車が無いと行く気にならないところには行かなくていい
どうしても行きたいならどうやってでも行くはず

解決!

猫を動物病院に連れて行く

⇒正直これが1番困った
タイムズカーシェアに動物乗せられなくなった
でも、タクシーで行けるよね
電車で1時間かければ実家の車借りれるよ
動物病院まで歩いて1時間もあれば行けるよ

解決!

『所有欲・優越感』

⇒そもそも車で優越感を感じようなんてマインドが貧相
自分自身を高めろよと
なので、『所有欲・優越感』はそのときの自分に必要なかろうという結論に

解決!

『運転する楽しさ』

⇒試乗やレンタルでも楽しめる

解決!


大切なのは
あくまで『今は』ということ
自分の経済状況や生活状況が変わったら変える可能性は排除しないということ



持っているものを手放すのは好きなものほど結構パワー必要なので、買う前に必要性をキッチリ考える方が楽だなと思いました



手に入れるのは簡単、手放すのは困難