山中湖(ランチ) Booz cafe イタリアン
本栖湖で芝桜をみたあとは 山中湖まで戻り Booz cafe でランチ
http://www.boozcafe.com/index.html
店員さんが大忙しなので ほぼセルフサービスで
テーブルもドリンクも確保して ほっとひと息
残念ながら まだ13時前だったのに コースがなくなってしまいました
パスタランチ と ピッツアランチをいただきました
でも ピッツアもパスタも美味しかったです
とくにピッツアはナポリ風のモチモチしたほうがおすすめです
なんとなく デザートも人数分たのんだら あまりのボリュームにびっくりです
テラス席では 犬も同伴できるみたいです
湖から離れているのにけっこう混んでいました
一日運転していたので ランチはごちそうになりました![]()
ラッキー
富士五湖 芝桜
きょうは 早起きしてドライブにいってきました
富士五湖全部回って、早春の湖畔をたっぷりと堪能しました![]()
まずは 河口湖 西湖 精進湖 を走り 本栖湖は一周しました
遅咲きの桜に間に合いました とても綺麗![]()
ずっと運転していたので 途中の美しい景色は写真におさめることができませんでした
本栖湖から大きな富士山を眺めて休憩しました
あまりに日差しが強いのと逆光のため
雪をかぶっている富士山は 白がとんで写真には写りませんでした
そのあと 近くの富士本栖湖リゾートの富士芝桜まつり会場に向かいました
ネットでは 三分咲きという情報だったので迷いましたが行ってみました
5月10日頃が満開とのことです
駐車場は広いのですが 下はジャリ道で 会場まで結構あるきます
ヒールは足を痛めます
駐車場の入り口は 本栖湖よりと 富士ICよりの2箇所ありますが
富士ICよりの方から入ったほうが近いです
駐車場は統制がとれていないので
入ってくる車と出る車で 一時身動きがとれなくなりました
時間にゆとりを持って早めに来たほうがいいかもしれません
http://www.shibazakura.jp/access/index.htmlジャージー牛乳 モナカ 抹茶
今週は 個人的に 抹茶祭りでして・・・
ナチュラルローソンで買った ジャージー牛乳モナカの抹茶
オハヨーって ほとんどCMをみたことがないけれど
私はコンビニで見かけると ぜったいに買ってしまうほど
「美味しい」ブランドが確立しているのです
濃厚ミルクもおいしいよ
前に食べたキャラメルも また食べたいな![]()
http://www.ohayo-milk.co.jp/royal_jersey/commodity.html
あしたは 6時おきです
富士山のあたりをぐるっとしてきます![]()
















