さるすべり日記 -146ページ目

おとうさんたちの夏休みは?


今日はまた暑さがもどりましたが

先週ほどの熱風ではありませんでしたね

まさか、夏が終わっちゃう? と

夏を満喫していないわたしは 焦りました

残暑なんて 夏じゃない!!

まずは泳がねば と 急いでプールに行ったのでした



私のビーチサンダルです

近所の雑貨店で400円で買いました

ペディキュアをしないので、大きなお花の飾りが気に入りました


中学校のプールが開放されていて

ジャグジーもあるし 新しいし 空いているし

こんな穴場が・・・

ひさしぶりでしたので 500Mくらいをゆっくり

とちゅう ジャグジーで温まったりしながら

2時間たっぷり泳いできました!

泳げるかな~ と行く前は半信半疑でしたが

意外と体は覚えているのですね

平泳ぎとクロールを半分ずつ

途中でビートバンも使って

もくもくと泳いでしまいました

家族連れが多くて ほとんど お父さん+子供 の組み合わせ

小さい子は お父さんに支えてもらって 一生懸命泳ぎ方の練習をしていました


わたしは 泳ぎ方は学校で覚えたので

家族でプールに行くことはあまりなかった かな

やはり 夏は海の思い出が多いです

父が あっという間に沖に流されてしまったときは

不安で大きな声で何度も呼びましたよぉ

まだ父も若かったので 自力で戻ってきましたが

それ以来 海で泳ぐのがこわくなってしまいました

私は 専ら 浜辺でチャプチャプ戯れるくらいです


帰りにドーナツとジンジャーエールを買って頂きました

おなかがすいたのでとても美味しかったです

ディアボロ・ジンジャー は、生姜の味がちょっと強くて

私は やっぱりウィルキンソンの方が好きだなー





帰ってからベッドにばたんとなって 夜8時ころまですやすや

疲れたけどたのしかった です



きょうもいっぱい遊んだよ!!



おやすみなさい!


いつも おまけしてくれて ありがとう

きょうは涼しくてすごしやすい一日でしたね

窓を久しぶりに全開にして風を通していたら

むしろ少し肌寒くて長袖を着て 靴下をはきました

風邪をひかないようにきをつけましょう ね


いつもおやさい くだもの を買っている 青果店

毎週2日ほどおじゃましています

立ち話していると 他のお客さんがきて

狭いのでわたしはさよならします

今週は果物を多めにかいました

夏ばてには果物をたくさん頂くといいときいたもので・・・

みて!




これでも、3,4日くらいで食べてしまいます

ジュースで頂くよりも食べたほうが新鮮でおいしい

あ でも ジューサーを購入して フレッシュジュースもいいですね音譜




おともだちに頂いたポプリ

キッチンにぶら下げておいたらふとしたときにいい香り・・


今年も 金曜日から3日間 箱根ですごします

早起きして芦ノ湖までお散歩できるといいな~♪


それでは おやすみなさい!

ネパール&インド料理 K.C.  @成城学園前

きょうもあつかったぁ・・

外でたっている守衛さん、だいじょうぶだったかな


急速に円高が進んだので TCを買おうか迷ったのですが

みんな考えることが同じなのか

夏休みで単純に旅行に行く人が多いのか

お昼に銀行をのぞいてみましたが 混んでいて今日は断念しました


よるは 成城学園前でインドカレーをいただきました

ネパール&インド料理 K.C.

ディナーの外食なんてひさしぶりだなぁ

後片付けしなくていいんだ  ラッキー




大きなナン、写真におさめるのに苦労しました

カレーは3種類で、サラダとヨーグルトがついています

サラダがシャキシャキしていてみずみずしい

それに タンドリーチキンの美味しいこと!!

行きつけのお店になりそうです

帰りに店員さんみんなにおいしかった~と言って帰りました


きょうの頂きものおやつ




パンダチョコ という可愛い名前がついているのだそうです


むふふ おいしかったですよ


今週はひさしぶりにお稽古まったくしませんでした

合宿で書く課題の準備をしないと・・


おやすみなさい!