神様からひと言
昨日から大騒ぎしていた台風も通り過ぎ雨は止みました
まだ風が強く 台風一過の晴れ模様ではありません
ずぶぬれ犬ころになり 電車の中のクーラーの風が寒かったです
久しぶりに濡れた傘や服で不快指数99%の満員電車に揺られてたら
寝不足のぼおーっとした視界に突然現れた
lenovo
がささやく言葉に完全ノックアウト
誰よりも先に、
完全防水のPCをつくりたい。
― 水に強いキーボード
価値がないだろう。
ハンパに軽くしたところで。
― 高性能軽量ボディ
心細いだろう。
落として壊れるPCなんて。
― エアバッグ技術
心細いだろう だなんて言われてみたい
ああ ずぶぬれ犬ころ 後から抱きしめられる の 妄想中・・・(笑)
荻原浩さんの本 初めて読んでみました
文章にこれでどうだっといったような嫌味がなく
いつページを開いても同じテンションで引き込まれ
さらっと読めてしまいます
ウィキペディア によるとWOWOWでドラマ化されたとのこと
ちょっと見てみたいな
PARADISE MACAU 宇田川町
きょうのランチは PARADISE MACAU 渋谷店 Aランチ 900円
きょうのAランチは鶏肉とカシューナッツ炒め
ごはん+スープ+小鉢+サラダがつきました
わたしはこの鶏肉とカシューナッツの組み合わせがだいすき
中華でも必ずといっていいほどたのんでしまいます
でも きょうのスープ なんだか複雑なお味・・・
卵スープなんだけど 酢のほかにもなんかいろいろ調味料いれすぎて
なにがなんだかわからなくてよ
店内は広くて天井が高く開放的 いつも満席になることがなく 比較的大人数でもOK
2階には黒長兵衛 3階にはDEMODE QUEEN があるので
ランチどこにいこうか と 迷ったときの心強い見方です
む鉄砲 宇田川町
今日は 朝から猫の目のように くるくるとお天気がかわりましたね
ランチのときも 会社を出たときは晴れていたのに
お店を出て少し歩いたところで ザー 突然 雨が降ってきました
私は幸い折りたたみ傘をもっていましたが
みなさん 小走りで屋根の下に避難していました
きょうのランチは む鉄砲 沖縄ソバ定食 750円
沖縄ソバ単品だと たしか600円なんだけど
プラス150円で サラダ+ライス+とろろ+漬物がついちゃう
お野菜もたっぷりとれるし とろろも美味しい
きょうのお漬物のきゅうりなんて 皮が剥いてあってやさしいくちあたり
ゴーヤチャンプル定食にはお味噌汁がついているんだけど
だいすきな油揚げがはいっていて ほっとします・・
お店は 外に行列ができるほどじゃないけど
いつもほぼ満席で ひとりでご飯のときによくいきます
沖縄料理 む鉄砲
宇田川町41-28 茂木ビル1F
きょうの頂きものおやつは ロイズかりんとうチョコレート
かりんとうに チョコレート? そんなの甘すぎるとおもい
でもロイズだし 1個だけ食べてみました おいしい!!
そんなに あまったるい感じではなく でもあとを引くってほどでもないから
食べ過ぎなくていいかも
このまえ テレビでひさしぶりに キタキマユ さんをおみかけしました
以前 雑誌 spoon. に出ていて 綺麗なひとだなとおもいました
現在のご活躍をネットで調べていたら懐かしい曲にであいました
「ドゥー・ユー・リメンバー・ミー」
2001年1月11日からスタートしたフジテレビ系ドラマ「カバチタレ!」の主題歌
常盤貴子さん& 深津絵里さんの共演でした
岡崎友紀さんが80年にリリースした曲のカバー
社会人1年目のころで あまりドラマとかみていなかったけど
深津絵里さんだいすきだから なんとか見てました
キタキマユ
http://www.youtube.com/watch?v=BQuPBq0dFLE
岡崎友紀
http://www.youtube.com/watch?v=c7UmAu9QFY8
深津絵里さんは TBSドラマ 末っ子長男姉三人 がだいすきでした
すっごくキュートで 毎週楽しみにしていました
ちょっと昔のはなしになりましたが 今のドラマも
なんだかんだいって ほとんどみてます
それでは !