おいしいもの
最近のおきにいりの食がいくつかあります。
沖縄県恩納村のもずく
もずくには、細くてふわふわ、ぬめりの強い糸もずくと、シャキシャキッとした歯ごたえの太もずくがあって、
私はそのどちらもあまり好きではなかったので、今までほとんどたべなかったのですが、
生協で買った『恩納もずく』はその二つのもずくのいいとこどりした原藻を使用しているそうで
ぬめりが強く、シャキシャキッとした歯ごたえのあるもずくなんです。
こうへいが野菜嫌いになったときも、このもずくときゅうりと黒酢・薄口しょうゆで酢の物をつくってあげると
いくらでも食べてくれて本当にたすかりました。
私が買っている生協はパルシステムです。
常夜鍋
豚肉とほうれんそうでいただくシンプルな鍋ですが、
これも黒酢としょうゆ、たっぷりのおろししょうがでいただくと、ほんとうにおいしいです。
つけだれは、色々あるみたいなので、ネットで調べてみると楽しいかも。
これも、こうへいはモリモリ食べてくれます。ほうれんそうはサラダでも食べられるものか、
一度湯通ししてアクを抜いたものがいいです。
権太呂のうどんすき
こちらはお取り寄せですが、おうちで本格的なすどんすきが食べられます。
http://gontaro.co.jp/shop/gontaronabe/gontaronabe.html#s1
真っ白な二段折箱に豪華な具材やお出汁が入っていて蓋をあけると
それだけでテンションがあがります。
エビはまだ生きているし、蛤も大きくて、お祝い事にふさわしい内容です。
お野菜が少ないので、水菜や白菜を用意しておきます。
外食できないときや、おうちでゆっくりおもてなししたいときなど
誰にでも喜ばれるとおもいます。
ご進物にもおすすめです。