歯が生えてきた | さるすべり日記

歯が生えてきた

昨日 息子の下の前歯がうっすら出てきました

今朝確認したら 2本目も並んで生えてきて うれしくなりました

なんだか 夏休みの宿題で育てていた朝顔の花が

毎朝一つずつ咲いていくのを心待ちにしていたのを思い出しました


しかし 歯が生えたということは うれしいことばかりではありません

最近授乳中に遊びぐせがついてしまったので 痛くて途中で切り上げてしまいます


先週から離乳食をはじめました

重湯を続けて問題なかったので 日曜日につぶし粥をあげてみました

つぶし粥といっても 重湯で裏ごしした米粒をのばしてなめらかにしたものです

食べてみましたが お米の甘みが出ていて とても美味しかったです

日曜日は がんばって5さじくらいたべましたが 

初めてドロっとしたものを食べたのですこしいやがりました

今日は私も慣れてきて 美味しいねーと一緒に別のお粥を食べて見せ

話しかけてながらあげてみたら 本人もやる気になってたくさん食べてくれました

湯ざましを途中と最後にスプーンであげてお口の中をさっぱりしました


なんだか急に赤ちゃんから子どもになっちゃったみたいで

まだ もちろん見た目も赤ちゃんだけど

急がないで少しずつ大きくなってね と寝かしつけるときにつぶやいてしまいました


11月のはじめに引越しますが 今住んでいるところから車で10分くらいのところです

だいすきな世田谷文学館にも近く これから気軽に行けると思うとうれしくて

引越しの準備もがんばれそうです

まだまわりに畑もけっこう残っていて のどかないいところです

今住んでいるところも気に入っていますが少し手狭になってきました

自分の本は ちょっと前にキヌタ文庫に引き取ってもらい整理したところでしたが

引っ越すとわかって手元に買い戻したい本がいくつかあります

キヌタ文庫にはとてもお世話になりました

取り扱っている本が私好みで面白い本にたくさん出会うことができました

遠くなって気軽にたち寄ることができず残念です

それと近所のクリーニングやさんのおばあちゃんは 息子がお腹にいるときから

産まれるのをたのしみに 産まれてからは会えるのを楽しみにしてくれて

引っ越すことを話したところ とても寂しがり ときどき遊びにきてねといわれました

6年も暮らすと それなりに離れがたい人とのつながりができているものです