神保町めぐり | さるすべり日記

神保町めぐり

土曜日は 書道関係の本を探しに神保町へ

あまり古本とか苦手で とくにあの独特な匂いがダメなたちでして

古本でも できるだけ綺麗なものを探してしまうのですが

普通の本屋さんで手に入らないものは 古本を探さないとしょうがないですね・・・


ネットで下調べした 飯島書店 にいってみましたが

残念ながら探していた本はありませんでした

でも こちらは書道関係の専門店のようです

ざっと眺めただけですが 面白そうな本がたくさん並んでいました

自分が学んでいる分野の ほんの一回り大きなところを

少しずつ広げて行きたいと思っています


そのあとは 本命の 誠心堂書店 にいきました



さるすべり日記


当初の目的であった本はちゃんとあって2000円

それと 原色の『書譜』も ついでに買ってしまいました


まあ これでとりあえず自分の用事はすんでしまいましたが

せっかくなので 久しぶりの神保町を満喫することに

寝坊して2時間遅刻の友人と東京堂書店 で合流


そのあと さぼうるへ 混んでいたのでさぼうる2へ

カフェオレを頼んで小休憩

いろいろ話したけれど 多くは私の話で 柄にもなくしゃべりすぎてしまった

友人は 相変わらずダメ人間かと思いきや ドキッとするくらい

心を入れ替えようとしていて びっくりしてしまう

その心境の変化や如何に・・・

 
さるすべり日記

さるすべり日記
  

いくつかの書店を回って 前からほしかった写真集をぐっとがまんして

友人が詩集をいくつか買ったり 以前売った本を買い戻したりして

おなかがすいてきたのでカレー屋さんへ

スマトラカレー共栄堂 でポークカレーを食べました

 
さるすべり日記
 

うーん 美味しい・・・

カレーを食べながら 友人の心変わりの要因であろう話をふるが

なぜか今回に限って あまり話したがらない


まあ 恋の力 を信じましょう


そのあとは プラプラと夕方の街を歩いて ウッドストックカフェへ

脱サラして開店したというマスター

オレンジジュースとカシスで三時間半

マスターの人柄の良さにすっかりはまってしまいました

今度は 近所なので義母を誘っていってみたいです
とても気さくなマスターで居心地の良いお店でした


また一ヶ月に一度くらいは 神保町でのんびり過ごせたらいいなあ