広島 乗り物とホテル
6月に行った広島のこと まだつづきます・・・
朝8時すぎに羽田から飛行機にのって10時すぎに広島空港に着き
そのまま宮島に向かって世界遺産を満喫しました
15時ころ宮島からフェリーに乗って 宮島口にもどり
JRに乗って 途中 市電に乗り換えて ホテルに向かいました
去年四国に行ったときも やはり列車が独特なので面白かったです
広島の市電は 日本一路線が長いのだそうですが
道の真ん中にホーム?があって 市電を待っていると あまりに狭くて
すれ違うときはぎりぎりで スリリングでした
市電をホテルの最寄の駅で降りると 近くにNHK広島放送局がありました
すばらしい番組をたくさん放送しています
「百歳バンザイ!」 http://www.nhk.or.jp/100banzai/
ドラマ「帽子」 http://www.nhk.or.jp/hiroshima/eighty/boushi/
アーカイブス http://www.nhk.or.jp/hiroshima/peace/index.html
ホテルは ANAクラウンプラザホテル広島
飛行機(ANA往復)と1泊朝食付きで一人\30,000でした
高いのか安いのかわからないのですが ビッグホリデーという会社のHPで探しました
ホテルの選択肢があまりなかったので 広島にはホテルが少ないんだと思っていましたが
広島に行ったら 新しいビジネスホテルもあちこちで見かけました
私が泊まったホテルは とても快適で十分なおもてなしをしてくださって感激しました
朝食もたいへんおいしく頂けましたし 広島との交流戦で遠征していた日ハム球団も泊まっていました
野球のことは またあとで書くことにします