軽井沢 碓氷湖(坂本ダム) | さるすべり日記

軽井沢 碓氷湖(坂本ダム)

昨日 松山から帰ってきましたが 日曜日に軽井沢にも行ってきたので

まずはそちらから音譜

お天気はいまひとつだったけれど なんとなくドライブしたくなり

6時に起きて車を飛ばしてきました

運転は私ひとりだったので なるべく疲れないようにあまり歩き回りませんでした


環八も空いていて あっという間に高速に乗れました

東京から2時間半 松井田妙義で降りて中山道を走り

横川の駅を通り過ぎて 今度は一人で来て このあたりで

のんびり写真撮ったりしたいなぁ と後ろ髪をひかれながら

碓氷バイパスではなくて 碓氷湖のほうを回ってみることにしました

じきに碓氷湖(坂本ダム)が現れて 駐車場もあるので降りてみました

湖は一周20分ほどで散歩できるので 雨の合間に歩くことにしました


遊歩道が適度に整備されていて 自然の木々のアーチの中を

美味しい空気を吸いながら歩いていくと 疲れがどんどん消えていきます





















 

ずいぶんのんびりしてしまいました

何度も軽井沢にきているのに まだまだ行っていないことがあったのでした

このあとは また中山道を走り 有名な碓氷橋(めがね橋)を車の中から眺めて

軽井沢の駅をとおりすぎてから 右に曲がり 万平通りを入り

旧軽井沢ホテル音羽の森に向かいます