猪股庭園
きのうは 朝から出かけていたのですが
静かな気持ちになりたくて ちょっと寄り道しました
それは住宅街に佇む 今は珍しい数寄屋造りの建物が残されている猪股庭園です
ここは 以前は民家でしたが 私が学生の頃 世田谷トラスト で
建物と庭をそのまま残そうという活動があったのを覚えています
解説ボランティア の方がいらっしゃって お話をかがうことができます
成城五丁目猪股庭園
所在地:世田谷区成城5-12-19
「旧猪股邸は、(財)労務行政研究所の理事長を務めた故・猪股猛氏ご夫妻の邸宅として建てられたものです。
主屋は、文化勲章を受章した建築家・吉田五十八氏の設計によるもので、武家屋敷風の趣がある数寄屋造りの建物です。内部は、伝統的な和風建築に見られる柱や長押、天井の回り縁といった部材をできる限り取り除き、すっきりとした吉田流と言われる近代数奇屋の特徴が随所に見られます。」
玄関前の緑
建物の中に入る時間がないときも ただ門をくぐって佇むだけでよいのです
こころが落ち着いて すーっとした気分になります
いつも空いているので ふら~っと立ち寄っては癒されています
たまに 可愛いおばあちゃんにお会いするのですが
にっこりと無言で交わす挨拶に あたたかな気持ちがうまれます
雨の季節は 特によいです
お近くにお越しの際は ぜひお立ち寄りください
おすすめです



