文机
昨日は お稽古に行きました
お師匠様 風邪を引いてしまい
前の日には 38度の熱が出たそうです
私は 煮詰まって書けずにいて
一人ではなかなか前に進めなかったので
お稽古して頂いてありがたかったのですが
今後はお休みして下さいと
しかと お願いしてまいりました
来週の日曜日は 蒲田で研究会です
宿題は
創作 半切
小島切の臨書 原寸大1ページ
小島切の臨書 全紙1/3 2行
の三つ
今回はもりだくさんです
今日これから 臨書の原寸をかきます
明日 臨書の全紙1/3をかきます
土曜日の午前中は わたしの机が届きます
半紙サイズのお稽古用の机がなくて
いつも ダイニングテーブルで書いていたのですが
やはり食事やお茶の時間になると 毎回
書きかけの お道具や本などを片付けなければならないので
引っ越してから ずーっとほしいなぁとおもっていました
パソコン用のデスクです
和室が無いので どうしても椅子の生活になってしまい
憧れの文豪風の文机は あきらめましたが
表面がガラスなので 墨で汚れないのが決め手でした
ダイニング・キッチンの部屋の端っこのスペース
採寸してみたらぴったり
壁が真っ白なので
墨をつけないように何か対策を考えねばなりません
来週の土曜日がたのしみです