切手のはなし | さるすべり日記

切手のはなし

今週 花粉がたくさんとびはじめたかとおもわれます (体内注意報がはつれいされたため)

わたしは 毎年 花粉症で悩まされていますが

今年は 友人から頂いた 紫蘇ジュースを飲んでいたせいか

なんとか症状が和らいでいる気がしています


この紫蘇ジュース なんと お母様のお手製です

お庭にたくさん生えている紫蘇をつんで 年に一度まとめ作りをしている

貴重なものを ぐびぐびと 娘の会社の花粉症の女子が朝夕と飲んでしまっていますが・・・

この紫蘇ジュースは 添加物などがまったく入っていないので

安心で とっても美味しいので やみつきになってしまいました


さてさて 今週で いまの部署とおわかれ

後任の方への仕事の引継ぎや 次の部署の仕事のヒアリングと

日記に書くことが仕事のことばかりになってしまいそうな毎日でした

それでも無事に引継ぎも終えて なんとなくほっとしているところです


今月は 書道のお稽古も 締め切りがふたつもあるので せつない・・・

締め切りって とりあえず この作品はもういったん書けなくなるわけで

作品が手を離れてしまったぶん すっきりする面もあるのですが

心残りを抱えたまま 次の課題を書く の繰り返し

でも 同じ歌を 別の展覧会でも また書けばいいかぁ なんて

さいきんは だいぶ割り切れるようになりました


そんな やることがたくさんあるときに かぎって

どうでもいいことがしたくなってしまい

寝る前に 切手の整理とかはじめてしまいます


前から 気が向くとチマチマと集めていたものや 頂いたものが

なんとなく ばらばらにファイルしているので

一度 テーマ別に分類したいとおもっているのです


昔の切手や 外国の綺麗な切手がありましたら お譲りください

あまりたくさん集めるつもりはないので 使用済みのものはありません

もし おともだちの中に 切手蒐集している方がいらっしゃいましたら

不要な切手の交換したいです