春荘一門展  | さるすべり日記

春荘一門展 



   サーチ 「春荘一門展」 

   会期:2008年2月12日(火)~17日(日)

   時間:10時~18時(最終日は17時まで)
   会場:東京銀座画廊・美術館  

   住所:東京都中央区銀座2-7-18銀座貿易ビル7階


   きょうは 書道展を観に銀座へ行ってきました

   お友達も出品しているので 待ち合わせをして一緒に観ました

   光荘会という書道の団体の 前会長の 浅田春荘先生の米寿を祝う社中展ということで

   お弟子さんたちが70名ほど出品していらっしゃいました












   時代ごとに 書道の世界も流行があり 作品の構成も移り変わっていくのですが

   わたしのように まだ10年ほどしか展覧会を観ていないと

   数十年前の作品に出会うと むしろ 新鮮に感じて 大変勉強になります

   新作だけでなく 昔の作品に出会える社中展などは 拝見するのが楽しみです






 

   お世話になっている先生方に 書の見どころ や ことばの解説をして頂いて幸せでした音譜
   準備なども大変だったことと思いますが
   素晴らしい会場で充実した展覧会ができて とてもうらやましくおもいました

 

 

   帰りに 挨拶状と 素敵な葉書 をいただきました
   お心遣いにうれしくなりました  先生方にご挨拶をして

   わたしも いつか師匠の社中展を企画できるといいなぁ ・・・

   なんて夢見ながら 帰りました