赤い花 | さるすべり日記

赤い花

メリークリスマス! クリスマスツリー


と 一応あいさつもしたところで さっそく関係ない話に入りますが

私は夏生まれで この前の猛暑で30歳になりました

それで 例にもれず 30代に突入してすぐ 聖子ちゃんファンになりまして

カラオケとか テレビで曲が流れると 涙が出てくるくらい好きになってしまいました


ほんとうにふしぎですが この連日の忘年会カラオケでも

まいど聖子ちゃんメドレーで 他の子が聖子ちゃんの曲をいれようものなら

蹴り飛ばしてマイクを取り上げて歌ってしまう なんてことはありませんが

続けて同じ曲を入れて 上書き 上書き♪ (もっと迷惑ですがね)


やっぱり 『赤いスイートピー』 (作詞/松本隆) がすき

 

  春色の汽車に乗って 海に連れて行ってよ
  タバコの匂いのシャツに そっと寄りそうから
  何故 知りあった日から
  半年過ぎても あなたって
  手も握らない I will follow you
  あなたに付いてゆきたい I will follow you
  ちょっぴり気が弱いけど 素敵な人だから
  心の岸辺に咲いた 赤いスイートピー


  四月の雨に降られて 駅のベンチで二人
  他に人影も無くて 不意に気まずくなる
  何故 あなたが時計を
  チラッと見るたび 泣きそうな
  気分になるの? I will follow you
  翼の生えたブーツで I will follow you
  あなたと同じ青春 走ってゆきたいの
  線路の脇のつぼみは 赤いスイートピー


  好きよ今日まで 逢った誰より
  I will follow you あなたの生き方が好き
  このまま帰れない 帰れない
  心に春が来た日は 赤いスイートピー

 
特に太字のところがすきなんですけど メロディとかリズムとか

ほんとに胸キュンです!! 恋の矢

「他に人影も無くて 不意に気まずくなる」とか 中学生ですか?

そんな状況 今ならラッキー静かでいいなぁとかおもっちゃうんだよなぁ

「半年過ぎてもあなたって手も握らない」

ってそもそも恋愛感情がないんじゃないかとか・・・

いまは そういう新曲はお目にかかれないのですが

当時は それが成立していたわけで いいよね ・・・ 

っておもいっきりノスタルジアに浸ってます


また話は変わりますが 有馬記念もM1もことしは消化不良で

撮りためた番組を引っ張り出してみてました

ミッチーが出ていたので録画して観た「大奥」がよかった

あと とんねるずのみなさんのおかげでしたの 笑熱大陸 で満足して

年賀状の宛名書きをして三連休がおわりました

もちろん 実家で甥っ子のクリスマスパーティーにも参加したよ

あしたから また仕事です  がんばりますDASH!