休憩時間
周りでは風邪が流行っているのですが
わたしも寒気や喉の違和感など 菌を保有している感じがつづき
なんとか発症しないよう気をつけて暮らしています
今週もあと一日仕事に行けば 土日 ふつかもお休みがあるのですが
その土日の貴重な二日を 最近有意義に過ごせていません
わたしの有意義ってなんだろうと 考えてみました
まず理想の有意義な土曜日から・・・
早起きして洗濯機を回しながら書道のお稽古をみっちりお昼過ぎまで
午後から 書道関係の展覧会を訪れて帰りに買い物
夜は 一週間の常備食を作りながら 年間の臨書を書いて23時には眠る
理想の日曜日はというと・・・
洗濯物の整理とアイロンかけをしながら
一日のんびり書道のお稽古と読書 そしてお昼ね
冷蔵庫の整理と家の掃除を適当にして 夕方散歩をかねて買い物
夕食は毎週新しいメニューに挑戦して レパートリーを増やしながら
大河ドラマをみてwiiスポーツして ゆったりお風呂に入って0時までに眠る
なんて有意義なんだ! (笑)
だがしかし 現実はほど遠く・・
理由を考えてみました
まず 土曜日の早起きがむり
これは理由がはっきりしていて 平日めいいっぱい活動しているので
土曜日くらい睡眠をとらないと体がもたないのです
なので まずは平日の生活から変える必要がありそうです
今週も二日ほど用事で帰りが遅くなりました
新宿で飲んでいる場合じゃありません
有意義な週末をたのしむために 今日から平日の生活を整理しましょう
あと 本を読みすぎてしまうので 2回以上読んでいる本は
とうぶん本棚の奧にしまうことにしました
とりあえず 積読で放置しているものから 順次たのしむことにします
なんだか有意義な週末が近づいてきました
今週は ちょっと仕事でいいことがありました
ほっとしてようやくブログを書いているところです
本当にひとりごとになってしまいましたが
そろそろ仕事にもどることにします