江戸百景なのに 120枚もあったよ | さるすべり日記

江戸百景なのに 120枚もあったよ

今週は 電車も空いていて快適です♪


家の2階に上がる外階段に 枝が覆いかぶさってきて

緑のアーチだね虹って喜んでいたら どんどんのびて

茶室のにじり口並みにかがまないといけなくなってしまいました


わたしたち住人はそれも楽しかったのですが 郵便やさんがお気の毒なので

さすがに緑のアーチになるくらいまで枝を切ることにしたのです

去年の教訓を生かして(切りすぎて禿山のような木たちが可哀想でした)

管理会社に連絡をしなかったので 支障のない範囲で・・・

仕方なく、自分で手の届くところは枝払いをしたのですが
あちこち蚊にさされてしまいました


遠くから風にのって聞こえてくる花火の音に耳をすましながら
薬を塗って痕に残らないように掻くのをがまんしました



日曜日は 東京藝術大学大学美術館 にいきました

サーチ 金刀比羅宮 書院の美― 応挙・若冲・岸岱 ―




サーチ 歌川広重《名所江戸百景》のすべて




サーチ 自画像の証言





こんぴらさんは ぜひ 香川県まで 行ってみてみたいです ね!

周りの風景や建物・風や匂いまで全部 感じて拝見したいとおもいました


館内の冷房が強くて 体が冷え切ってしまいました

外に出て 蝉の声に耳を傾けながらお散歩していたら すぐにほぐれましたけど
休日は 先生がいないと学生は棟に入れないみたいですが

いまや学校で寝泊りするような人は いないのでしょうか(勝手な妄想でしたが)

そのあと 公園を抜けて みはしで一息つきました お茶

上野に来ると 必ず みはしで白玉クリームあんみつを食べます!

しあわせ~ 

そのあと 下北沢でお洋服をさがしです

来月 ハワイで挙式するお友達の結婚式で着る服がほしかったので

本当は ムームーで参列するのがベストのようですが

現地で探していいのが見つかるか不安・・

いちおう 南国風のワンピースをもっていくことにしました

古着やさんで 出会ったのが赤のワンピース
しかも おうちに帰ってよくみたら 私のすきなPar Avionでした!

裾に 南国風の植物のプリントが入っていて

袖のデザインも可愛いし 生地もいいし 文句なしの即決でした






ふだんは全くメイクしていませんが (仕事中も本当のスッピンです)

当日は ゴールドにラメで エキゾチックな感じでキラキラしたいと思います
あと パープルのニットベストもかいました 1500円
秋冬ものですが グレーか白のハイネックと合わせて着る予定です

最近 パープルのものばかり 買っています


今日 郵便局に行ったら
 江戸名所と粋の浮世絵(80円)

記念切手が出ていたので 早速シートで購入しました






川や水の風景が多いから 夏向きの涼やかなお便りになりそう

他にも何かでてるかなとおもい 
郵便局のサイト を調べてみたら
風景印にミッドタウンが登場しているみたいです




こんな消印でおたよりいただいたら たのしいですね音譜


ふう~ ひさしぶりにたくさんアップしたな
全部よんでくれたひと おおきに・・