今回旅行するにあたって
ソイさんにいろいろお願いしました。


持ち家に車を置いて行くことにして
そこから空港までの送迎を
お願い!

持ち家から空港まで近いんです。






不在中、マンションのベランダの
鉢植えやプランターへの水やりも
お願い!





宅配便の送り先を
持ち家の住所に変更して
その受け取りを
お願い!




もう長く1人でいろんなことを
してきたから
これまでなら
空港の有料駐車場に何日も車を停め
プランターにはロープつたいで
バケツからの水やりを試み
宅配便は受取日を変更。
でも、お願いした方が
安心
簡単
確実



誰かに頼れるのって
そういう相手がいるのって
いいなあー
と気づきました。


年を重ねてから結婚する意味って
入院時の同意書とか面会とかが
よく話題に上がりますが
何気ない普段の生活で
ちょっとしたお願い事ができるのも
意味があることだろうなと
今回しみじみ思いました。
そして疲れていたり残業だったり
そんな時にお願いできる相手がいる
という安心感もあるよね。
もちろん相手がそういう時は
私がサポートするし。
ソイさんと物理的に離れることになり
このタイミングでこんなことを
思うなんて、皮肉ですねー



まあソイさんは
結婚願望が全くないので
そもそも対象外なんですけどね。
あとニクが未成年なので
今すぐどうこうはないんですけどね。
たとえ相手が誰であっても。
出張続きだったソイさんが
仕事を辞めて毎日家にいて
お願い事ができて新鮮だったから
こんなことを思ったのかな


